2021年10月16日撮影です。
ヒカリエのお隣の銀座線が通っている箇所がずっと工事をしていました。こちらは「ヒカリエデッキ」と言い、今年の7月に完成していました。コロナの緊急事態宣言が発令されていたので、行くのを控えていましたが、それも解除されたので、様子を見て来ました。なにかのおまけ写真にしようと思いましたが、「ヒカリエデッキ」の完成による歩行者の導線の影響は大きいと思ったので、別の記事として別途掲載しました。
現地の様子
宮益坂上から来てみました。こちらはずっと工事の白いフラットパネルが設置されていた場所です。やっと通れるようになっていました。
少し進んで行くとエスカレーターがありました。宮益坂上から完全に水平方向の移動で、銀座線渋谷駅の上に繋がると思っていたのですが、エスカレーターで一旦登って進む作りとなっていました。
エスカレーターの近くには、宮益坂側へ繋がる通路が出来ていました!これは凄いです。宮益坂沿いにずっとヒカリエの工事の「建築計画のお知らせ」の看板が出ている箇所があり、なんでだろうとずっと不思議に思っていた場所だったのですが、歩行者の導線となっていました。なるほど、こう来たかと思いました。この追加の導線はかなり便利になったのではないでしょうか?
そして、ヒカリエデッキのエスカレーターのヒカリエ側を見ると、なにやら通路が完成していました。
通路を進み、ヒカリエ側からヒカリエデッキに繋がる箇所を見た様子です。ヒカリエが出来てから、ずっとこの謎な空間の存在が不思議でした。まさかというか、やっぱりというか、ヒカリエデッキへ繋がるように設計されていたのですね。ロールプレイングゲームでいう、冒険の序盤で空かない扉が、やっと開いた気持ちがしました。なるほど、こう来たか。
エスカレーターを上がり、宮益坂上の方を見た様子です。写真で見えている、宮益坂上の方は、高さ208mの「渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業」のA街区として再開発されます。ヒカリエデッキとの導線がどうなるのか、気になる所です。このまま一気に宮益坂上交差点へ突き抜けないかなと思っています。
エスカレーターの上から渋谷駅側へ見た様子です。
エスカレーターを登ったヒカリエデッキの途中にも、ヒカリエの建物の中に入る出入口がありました。
ヒカリエデッキは、宮益坂ビルディングとも繋がっていました。まさかヒカリエデッキと繋がるように建て替えが進んでいたとは。こちらは一般の方は入れない感じでした。
ヒカリエの壁には巨大なアートも設置されていました。渋谷らしい感じがしました。
さらに、西側へ進んだ様子です。
ヒカリエの西側と繋がる箇所の様子です。銀座線渋谷の上は柵が設置されており、まだ通行出来なくなっています。
フェンスの先の様子です。銀座線渋谷駅の屋根の上は、将来的に人が歩けるようになり、渋谷マークシティ側へと繋がる事となります。完成すると、井の頭線とのアクセスが良くなると思います。
ヒカリエデッキとヒカリエ4階の接続部分です。ヒカリエデッキ完成前に、こんなに派手なライトアップしてたかどうか、記憶がありません(^^;)
ヒカリエ4階のこのエリアは、ヒカリエデッキが完成する前は、人が滅多に居ない穴場だったのですが、ヒカリエデッキ完成後は人が少しいました。ですが、渋谷エリアにしては、まだ人が少ない方だと思いました。
ヒカリエデッキの銀座線渋谷駅の上の様子です。完成するまでには、JR渋谷駅の上の人工地盤を作ったり、人工地盤の上に建物を建てたり、東急百貨店東横店の建替え工事をしたりと、まだ時間がかかりそうです。
おまけ
渋谷ストリームの地下と渋谷駅が繋がる箇所に地下通路の様子です。
渋谷駅東口交差点の下の地下通路となります。
工事中の白いフラットパネルに、「工事の中の様子を見てみよう」とQRコードが張ってある案内があり、QRコードを使ってアクセスしてみたのですが、動画が非公開となってて見れませんでした。(´・ω・`)
渋谷は坂の街ですが、その高低差を工夫した街作りが、渋谷の街をより楽しくさせているのかもしれません。
|
コメント
東側とありますが、西側ですよね、
渋谷の新しい動線がまたできましたね。
渋谷は学生時代、社会人と慣れ親しんだ街です。
今の自分はなかなか動けず楽しく拝見しました。
毎回ありがとうございます。
>やすふみさん
コメントありがとうございます!
そうです、間違えていました(^^;)
たまに、西と東を間違えてしまいます・・
南北方向は間違えないのになぜだろう。。
渋谷は私も緊急事態宣言が解除されるまで、足が遠ざかっていた街でした。
久しぶりに行って見ると、たった数ヶ月ですが色々変わっていて、面白い街だなと思いました。
きっとこれからも、まだまだ変わるんだと思います。
ご指摘頂いてありがとうございます!