「 豊島区 」 一覧
-
外装も綺麗になってきた、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子 2019年6月29日撮影
2019年6月29日撮影です。 豊島区役所跡地等で建設中の、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子です。 真ん中のホール棟は「東京建物ブリリアホール」で、5月に完成していました。 オープ …
-
完成してた、20階99m「ダイヤゲート池袋」の様子 2019年6月29日撮影
2019年6月29日撮影です。 完成してた、20階99m「ダイヤゲート池袋」(西武鉄道池袋ビル建替え工事)の様子です。 こちらは、2019年4月に開業しました。 現地の様子 池袋駅のメトロポリタン口か …
-
7月19日開業予定の、14階86m「キュープラザ池袋」の様子 2019年6月29日撮影
2019年6月29日撮影です。 サンシャイン通り沿いで建設中の、14階86m「キュープラザ池袋」の様子です。 こちらは、7月19日開業予定です。 こちらびっくりしたのが、旧建物にあった「池袋バッティン …
-
11階69m→14階77mにアップグレードした、「(仮称)東池袋4丁目計画」の様子 2018年12月25日撮影
2018年12月25日撮影です。 池袋警察署東池袋交番の裏側で建設中の、「(仮称)東池袋4丁目計画」の様子です。 以前撮影したときは11階69mの建築計画だったのですが、久々に見てみたら14階77mに …
-
36階131m「東池袋四丁目2番街区地区第一種市街地再開発事業」の様子 2018年12月25日撮影
2018年12月25日撮影です。 都電荒川線の東池袋四丁目停留場近くで建設中の、36階131m「東池袋四丁目2番街区地区第一種市街地再開発事業」の様子です。 都電荒川線の補助81号沿いに該当するこのエ …
-
「補助81号線 向原交差点~東池袋駅」と、20階75m「プラウドタワー東池袋」の様子 2018年12月下旬撮影
2018年12月下旬撮影です。 都電荒川線沿いで計画が進められている、「補助81号線 向原交差点~東池袋駅」の様子と、20階75m「プラウドタワー東池袋」(Proud Tower Higashi Ik …
-
30階建ての超高層ビルが出来る予定の、「東池袋一丁目地区 再開発予定地」の様子 2018年12月下旬撮影
2018年12月下旬撮影です。 豊島区役所跡地では、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」が建設中ですが、その北側の「東池袋一丁目地区」には30階のオフィス等が入る、超高層ビルが計画されていま …
-
「国際アート・カルチャーの都市」のシンボル、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子 2018年12月下旬撮影
2018年12月下旬撮影です。 豊島区役所跡地等で建設中の、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子です。 「ハレザ(Hareza) 池袋」のオープンは2020年夏ですが、ライブ劇場「ha …
-
19年7月開業予定の、14階86m「キュープラザ池袋」の様子 2018年12月下旬撮影
2018年12月下旬撮影です。 「スポルト池袋」跡地で建設されている、14階86m「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」は、「キュープラザ池袋」という名称となりました。 東急不動産のプレスリ …
-
19年春開業予定の、20階99m「ダイヤゲート池袋」の様子 2018年12月下旬撮影
2018年12月下旬撮影です。 池袋駅南側のびっくりガード側で建設中の、「西武鉄道池袋ビル建替え工事」は名称が、「ダイヤゲート池袋」となりました。 見た目も列車のダイアグラムの様な形になっています。低 …
-
豊島区役所跡地の、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子 2018年6月30日撮影
2018年6月30日撮影です。 豊島区役所跡地で建設中の、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子です。 こちらには、シネコンや公会堂等が整備されます。 現地の様子 中池袋公園側から撮影し …
-
14階86m「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」の様子 2018年6月30日撮影
2018年6月30日撮影です。 「スポルト池袋」跡地で建設されている、14階86m「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」の様子です。 こちらには、首都圏最大級のシネマコンプレックスが出来る予 …
-
20階99m「西武鉄道池袋ビル建替え工事」の様子 2018年6月30日撮影
2018年6月30日撮影です。 池袋駅南側のびっくりガード側で建設中の、20階99m「西武鉄道池袋ビル建替え工事」の様子です。 久々に池袋に行ってきたのですが、建物が随分と大きくなっていました。 現地 …
-
「環状四号線 新宿区西早稲田三丁目から文京区目白台二丁目(豊島区内:高田一丁目)」の様子 2018年3月31撮影
2018年3月31撮影です。 不忍通りの目白台二丁目交差点~新目白通りと繋がる、「環状四号線 新宿区西早稲田三丁目から文京区目白台二丁目(豊島区内:高田一丁目)」の様子です。 桜の咲いている時期に来た …
-
51階190m,51階185mタワマン予定地と、都電荒川線沿いの「環状第5の1号線(雑司が谷工区)」の様子 2018年3月31日撮影
2018年3月31日撮影です。 都電荒川線沿いの「環状第5の1号線(雑司が谷工区)」の様子です。 前回来た時(2年前、去年)とあまり様子が変わったなかったので、「あれれ?」と思いましたが、工期が延びて …
-
「補助81号線 向原交差点~東池袋駅」と、20階75m「プラウドタワー東池袋」の様子 2018年3月31日撮影
2018年3月31日撮影です。 都電荒川線沿いで計画が進められている、「補助81号線 向原交差点~東池袋駅」の様子と、20階75m「プラウドタワー東池袋」(Proud Tower Higashi Ik …
-
タワークレーンが出現してた、33階158m「ハレザ(Hareza) 池袋」の様子 2017年10月21日撮影
2017/11/24 -豊島区
2017年10月21日撮影です。 10月の週末は秋なのに梅雨みたいな感じで降雨が続いてました。雨なのに撮影してきた時の様子です。 豊島区役所跡地で再開発中の、「(仮称)豊島プロジェクト」が「ハレザ(H …
-
20階99m「西武鉄道池袋ビル建替え工事」の様子 2017年10月21日撮影
2017年10月21日撮影です。 写真の整理をしてたら、撮影してたのに載せてない所があるのに気が付きました。 池袋はあまり行かないので載せてみました。 20階99m「西武鉄道池袋ビル建替え工事」の様子 …
-
豊島区役所跡地で建設中の、33階158m「(仮称)豊島プロジェクト」の様子 2017年2月8日撮影
2017/02/28 -豊島区
2017年2月8日撮影です。 豊島区役所跡地で工事が進められている、33階158m「(仮称)豊島プロジェクト」の様子です。 こちらは、「国際アート・カルチャー都市」のシンボルプロジェクトとして、8つの …
-
14階86m「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」の様子 2017年2月8日撮影
2017年2月8日撮影です。 「スポルト池袋」跡地で建設される、14階86m「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」の様子です。 こちらは建物の高さよりも、18mというスクリーンの高さに注目し …