月島

中央区

26階付近施工中だった、58階199m「グランドシティタワー月島」の様子 2024年9月下旬撮影

2024年9月下旬撮影です。月島のもんじゃストリート南側で建設中の、58階199m「グランドシティタワー月島」(月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業)の様子です。こちらは26階付近を建設中でした。現地の様子再開発の敷地の南西側から見た様子...
中央区

48階181m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の様子 2024年9月下旬撮影

2024年9月下旬撮影です。中央区立月島第一小学校の北西側で行われている、48階182m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の様子です。こちらは既存建物解体工事も進み、現在は地下基礎工事が進んでいる感じでした。現地の様子清澄通り沿いの...
中央区

解体工事が進んでいた、48階182m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の様子 2024年1月14日撮影

2024年1月14日撮影です。中央区立月島第一小学校の北西側で解体工事が進んでいる、48階182m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の様子です。既存建物の解体工事が進んで残り後僅かで、敷地全体の既存建物が見えなくなってきそうでした。...
中央区

タワークレーンと地上部が出現してた、58階199m「グランドシティタワー月島」の様子 2024年1月14日撮影

2024年1月14日撮影です。豊洲に行ったついでに、月島も久しぶりに行ってみました。「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」の名称で再開発をしていた場所には、58階199m「グランドシティタワー月島」というタワーマンションが建つ予定です。...
中央区

建築計画のお知らせが掲示されていた、199m58階「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子 2022年2月上旬撮影

2022年2月上旬撮影です。199m58階「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子です。計画自体は数年前からありましたが、建築計画のお知らせが掲示されていると聞き、見に行ってみました。以下は住友不動産さんのサイトに掲示されていたイメ...
中央区

32階122m「ミッド タワー グランド」(月島一丁目西仲通り地区)の様子 2018年2月10日撮影

2018年2月10日撮影です。32階122m「ミッド タワー グランド」(MID TOWER GRAND)の様子です。場所は月島の「アイマークタワー」の南西側です。元は、月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業という名称です。現地の様子...
中央区

超素敵なデザインの、32階122m「ミッド タワー グランド」(月島一丁目西仲通り地区)の様子 2017年12月9日撮影

2017年12月9日撮影です。32階122m「月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業」の公式サイトがオープンしていました。公式サイトはこちら。名称は、「ミッド タワー グランド」です。外観が超素敵です!デザインは、株式会社ホシノアーキ...
中央区

既存建物解体中の、32階122m「月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業」の様子 2017年6月17日撮影

2017年6月17日撮影です。32階122m「月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業」の様子です。こちらは既存建物の解体中でした。もんじゃストリート沿いの再開発となりますので、あの雰囲気がどう変わるのか気になる所でもあります。現地の様...