2025年1月13日撮影です。
月島のもんじゃストリート南側で建設中の、58階199m「グランドシティタワー月島」(月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業)の様子です。数か月ぶりに来てみたのですが、建物がかなり高くなっていました。
現地の様子
清澄通り沿いの月島橋を渡って少し北側に進んだところから、施行中の建物を見た様子です。手前の工事中のエリアは、48階181m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の再開発の敷地となります。

再開発の敷地を撮影しようと、南側から建物に近づくと、見慣れない建物がありました。こちらの公園の敷地は、「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」のB-1街区となります。

階段を登ってみると、「中央区立わたし公園」という公園が隅田川沿いに出来ていました。以下が公園の案内図です。

公園の中を見た様子です。ベンチや、すべり台の遊具が設置されていました。

「中央区わたし公園」から、施工中の「グランドシティタワー月島」の南側の敷地を見た様子です。

南西側から、再開発の敷地の低層階を見た様子です。

高層階を見上げた様子です。

北西側から、再開発の敷地の低層階を見た様子です。

高層階を見上げた様子です。

もんじゃストリート沿いの、北東側から再開発の敷地を見た様子です。

高層階を見上げた様子です。

もんじゃストリートの南側に行き、再開発の敷地を見た様子です。もんじゃストリート沿いにはお店が出来ると思いますが、どんな感じになるのだろうかと思いました。

勝鬨橋から、施行中の建物を見た様子です。

建物をズームしてみました。

縦に撮影すると、以下のような感じです。

隅田川沿いでは、護岸整備工事が行われていました。

インフラ回りの整備は大切だと思いますので、災害に強い街になって欲しいと思います。
動画も撮影してみました。
データ
名称:月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業(A敷地)
地番:東京都中央区月島三丁目1801番1外
用途:共同住宅、商業・公益施設、他
敷地面積:10,076.42㎡
建築面積:6,548.55㎡
延べ面積:144,450.75㎡
階数:58階/地下2階
高さ:197.65m(最高199.45m)
着工予定日:令和4年9月15日
完了予定日:令和8年6月30日
建設:月島三丁目北地区市街地再開発組合
設計:五洋建設株式会社
施工:五洋建設株式会社
コメント