44階218m「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子 2025年3月上旬撮影

ホテル中央区事務所商業施設東京駅周辺

2025年3月上旬撮影です。

「常盤橋タワー」の東側の街区で再開発が進められている、44階218m「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子です。暫く撮影していなかったので、撮影してみました。こちらの再開発の敷地は、外から変化は感じられませんでした。しかし、再開発の敷地の別の場所では、52階283m「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」の建物が、着々と施工が進んでいました。

現地の様子

呉服橋交差点から、再開発の敷地を見た様子です。こちらの再開発の敷地ではありませんが、奥では52階283m「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」の建物の存在感が、目立ってきていました。

「常盤橋タワー」の外堀通り沿いから、再開発の敷地側を見た様子です。ちなみに「常盤橋タワー」傍の外堀通り沿いにある一石橋ですが、歩行者は通行できなくなっているので、注意が必要です。

久しぶりなので、建築計画のお知らせを撮影してみました。完了予定日が、令和10年9月30日から、令和11年7月31日と、10ヵ月程伸びていました。

再開発の敷地の北側の路地沿いを見た様子です。

再開発の敷地の北東側の、西河岸橋近くの交差点側から、再開発の敷地を見た様子です。

日本橋周辺では、様々な再開発が予定されていますが、こちらも完成を楽しみにしています。

データ

名称:八重洲一丁目北地区市街地再開発事業に伴う施設建築物等新設工事(南街区)
地番:東京都中央区八重洲1丁目3番
用途:事務所、店舗、宿泊施設、駐車場
敷地面積:7,557.67㎡
建築面積:6,395.79㎡
延べ面積:186,294.81㎡
階数:44階/地下3階
高さ:218m
着工予定日:令和6年9月30日
完了予定日:令和11年7月31日
建設:八重洲一丁目北地区市街地再開発組合
設計:大成建設
施工:大成建設

過去の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました