11月に線路切替工事が行われる、「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2016年10月22日撮影

渋谷区鉄道

2016年10月22日撮影です。

11月5日~6日、11月19日~20日の計4日間、一部区間運休して線路切替工事が行われる予定の、「銀座線渋谷駅移設工事」の様子です。

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

渋谷駅~表参道駅と、青山一丁目~溜池山王駅間は運休となります。
表参道駅~青山一丁目駅と、溜池山王駅~浅草駅間は折り返し運転となります。

現地の様子

ヒカリエから見た、銀座線渋谷駅移設工事の様子です。

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

渋谷駅に入っていく、銀座線の東京メトロ1000系電車です。

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

渋谷駅の方をズームしてみると、新しいエレベーターと階段が出来ていました。

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

銀座線渋谷駅のホームに入る為に新設された新しい階段は、77段登っていく必要があります。

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

「銀座線渋谷駅移設工事」 2016.10.22

運動不足解消には丁度いいかもしれません(;・∀・)

因みに、日本一のモグラ駅の異名を持つ土合駅は、486段の階段を登らないと地上に行くことは出来ません。
谷川岳の登山は土合駅から始まっていると言う人も居るくらいです。

都内で言うと、大江戸線六本木駅から地上への階段は、200段以上とこれまたヘビーな仕様となっています。

東京に住んでいると、階段の昇り降り等意外と足腰が鍛えられますね(^_^;)

[amazonjs asin=”4408001716″ locale=”JP” title=”尾瀬・日光・谷川岳 (ブルーガイド山旅ルートガイド)”]

過去の記事

2016年8月:エレべーターが新設中の「銀座線渋谷駅移設工事」と、230m「渋谷駅街区開発計画I期(東棟)」の様子 2016年8月6日撮影
2016年7月:JR渋谷駅東側で建設中の、230m級「渋谷駅街区開発計画I期(東棟)」と「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2016年7月9日撮影
2016年5月:JR渋谷駅東側で建設中の、230m級「渋谷駅街区開発計画I期(東棟)」と「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2016年5月28日撮影
2016年4月:JR渋谷駅東側で建設中の、230m級「渋谷駅街区開発計画I期(東棟)」と「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2016年4月16日撮影
2016年2月:高架の上に構造物が出来てきた、「銀座線渋谷駅移設工事」の様子 2016年2月4日撮影
(以下略)

コメント

タイトルとURLをコピーしました