新しい線路が出現してた、「JR渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2017年12月2日撮影

渋谷区鉄道

2017年12月2日撮影です。

JR渋谷駅の、埼京線移設工事の様子を撮影しました。
埼京線ホームは山手線ホームと並列に配置され、現在より350m北側に移設されます。

そして山手線ホーム・埼京線ホーム共に1面2線の島式ホーム化されます。

現地の様子

JR渋谷駅とヒカリエの間を繋ぐペデストリアンデッキから見た様子です。
左側に見えているのが新設された線路です。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.12.2

もう少しヒカリエ寄りから見た様子です。走っている電車は新木場行きのりんかい線直通運転列車です。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.12.2

ヒカリエから見た様子です。新しい線路はガードの手前で途切れています。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.12.2

以下、11月23日に撮影した、JR渋谷駅埼京線4番ホームの新宿寄りの様子です。
通路を支えていた柱が無くなり、新しい線路が見えていました。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.11.23

少し恵比寿側から見た様子です。こちら側もまだ線路は途中で途切れています。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.11.23

JR渋谷駅埼京線3番ホームの様子です。こちらは去年とあまり変化なし。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.11.23

山手線ホームから見た様子です。埼京線の向こう側に新しい線路が見えています。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.11.23

もう1枚、電車が居なくなった時の様子です。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.11.23

再び、12月2日撮影の写真です。
渋谷ストリームの西側で工事が進められている、新しい線路用の高架部分を南側から北側に見た様子です。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.12.2

最後に、同じく高架工事部分を北側から南側に見た様子です。

「JR渋谷駅埼京線移設工事」 2017.12.2

埼京線を移設するだけでも大変なのに、山手線の1面2線化はどうやって行うのでしょうか?

[amazonjs asin=”B076F3Y891″ locale=”JP” title=”アニメと鉄道 「鉄道を美しく描くアニメ監督の世界へ」 旅と鉄道2017年増刊12月号”]

過去の記事

2017年2月:通路切替工事が行われる、「JR渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2017年2月18日撮影
2016年8月:新通路が一部使用開始となり、新設のエレベーターも稼働してた、「JR渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2016年8月6日撮影
2016年5月:「JR渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2016年5月28日撮影
2016年4月:高架部分に囲いが設置されだした、「JR渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2016年4月20日撮影
2016年2月:「渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2016年2月11日撮影
2015年12月:179m級「渋谷駅南街区プロジェクト」と「渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2015年12月13日撮影
2015年10月:B-2棟の姿が見えてきた「渋谷駅南街区プロジェクト」と「渋谷駅埼京線移設工事」の様子 2015年10月25日撮影
2015年7月:移設されるJR渋谷駅埼京線ホーム側に、タワークレーンが出現! 2015年7月30日撮影

コメント

  1. さべし より:

    更新お疲れ様です。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    1枚目の写真を拝見しましたところ、
    銀座線 駅移設工事の「P3」橋脚の「根っこ」が
    よやく出来あがったように見えますね!

    ここは、既設の「P4」「P5」よりもだいぶ幅の広い
    構造になるみたいですが、両端は下から上に広がる
    既設の橋脚のデザインと共通になるような完成パースを
    どこかで見た気がします。

    いろいろなブログなどをチェックしているのですが、
    この部分の写真を拝見出来てとても感謝いたします!

    • 団長 より:

      >さべしさん
      コメントありがとうございます。

      いえいえ、こちらこそありがとうございます。

      実は、橋脚のことは全然意識して撮影していませんでした(^_^;)
      埼京線の新線路と東口の間で工事をしているので、「なんの工事をしてるんだろう??」程度にしか思ってませんでした。
      あの鉄筋むき出しの部分が、P3橋脚の根っこになりそうですね!

      いつも銀座線の新渋谷駅と線路の移設をどう施工するのか気になっていましたが、橋脚部分まで意識が行ってませんでした(^_^;)

      色々な角度から眺めてみると面白いですね!勉強になりました。
      また行った時にどうなったか見てみようと思います。

      ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました