2018年7月16日撮影です。
久々に、「竹ノ塚駅付近連続立体交差事業」の様子を見に行ってきました。
本来は平成30年に上り急行線の高架化が完了する予定でしたが、谷塚駅側の高架化時に地中に残置されたとみられる鋼矢板が見つかった事で、2020年9月に伸びました。
全高架化もそれに伴い、2021年3月から2022年3月に伸びてしまいました。
東武は谷塚駅高架化時の資料が残ってないから原因が分かってないそうですが、なんで当時の設計図とか電子ファイルで記録してないの?と不思議に思いました。
現地の様子
竹ノ塚駅から南側を見た様子です。急行線高架化用の橋脚っぽいのが見えていました。
東武スカイツリーラインの下り線の南側を見た様子です。
竹ノ塚駅の下り線のホームです。
下り線のホームから北側の、谷塚駅側を見てみました。
上り線の北側を見た様子です。
次は上り急行線の高架化です。
駅の西側の様子です。
連続立体交差事業のお知らせが掲示されていたので、撮影してみました。
駅の西口の南側の様子です。
開かずの踏切、伊勢崎線第37号踏切の様子です。
踏切の中間地点から、南側を見た様子です。
下り急行線の高架の下を走る、東武スカイツリーラインの様子です。似たような光景を、私は京急蒲田駅の京急空港線高架化の時に見た気がします。
南側の高架の様子です。
竹ノ塚駅北側の高架の様子です。
高架は着々と施工されている様です。
北側の歩行者用踏切の様子です。
竹ノ塚駅の上り線のホームの様子です。2階の連絡通路が残っています。
2階の連絡通路に繋がっていたと思われる階段部分の様子です。
最後に帰る前に、上りホームの南側の様子を見てみました。
また来年位に来てみようと思います。
[amazonjs asin=”4533108164″ locale=”JP” title=”るるぶ東武スカイツリーライン (国内シリーズ)”]
過去の記事
2017年11月:「竹ノ塚駅付近連続立体交差事業」の様子 2017年11月5日撮影
コメント
団長こんにちは
工事進捗により9月23日に上り線の切替が行われます。
>谷川1号さん
教えて頂いてありがとうございます!
おお、上り線の切り替えもっと時間がかかると思っていました!
また秋に覗きに行かないとですね♪
東京はまだまだ知らない所が多いので、谷川1号さんが教えてくださって、沢山の発見があって面白いです。いつも、ありがとうございます。
まだ教えて頂いて見に行けてない場所も多いので、また時間を見つけて訪ねてみようと思っています(^^)
団長こんにちは
旧上りホームの解体工事が始まりました。
>谷川1号さん
おお、ついにあちら側の解体もはじまりましたか。
今月終わりか、来月初め辺りにまた行ってみますね。
足立区の下町界隈は、行くとなんだか懐かしい郷愁感があって好きです。
ついでに曳舟辺りも行けたらいいのですが、あのへんは路線が複雑で同時に行ける自身がありません(T_T)
教えて頂いてありがとうございます。
こんにちは
駅ビルが解体情報が掲載されてました。
旧ホームの解体も進んでましたよ。
>谷川1号さん
コメントありがとうございます。
あの駅ビルも無くなってしまうのですね。
跡地はどんな感じになるのやら・・
今頃どんな感じになっているのやら。
今度、秋葉原界隈も含めて纏めて除きにいってみたいものです。
教えて頂き、ありがとうございます♪
団長こんにちは
駅ホーム解体工事が終了しています。
上り通過線の仮線路切り替え工事がいつ行われるのか気になります。
14日に東京メトロから千代田線のダイヤ改正が発表され北綾瀬駅10両化ホーム完成に伴い都心方面に向かう直通列車が半数設定されます。綾瀬止まりが北綾瀬に延長されるようです。
12月23日から新ホーム使用開始です。
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20181214_124.pdf
>谷川1号さん
コメントありがとうございます。
そろそろ写真整理が追いついてきて、「竹ノ塚駅付近連続立体交差事業」の写真も載せられそうです。もう少々お待ち下さい・・(^_^;)
北綾瀬駅ですね。実は1度も行ったことがありません(汗)
そのうち行ってみたいです♪
教えてくださって、ありがとうございます!