2016年3月6日撮影です。
天気が悪かったですが、ちょっと気になる物を帰宅途中の車窓から見つけた。
見つけた時は既にもう暗かったので、明るい時間の別の日に品川駅に行ってきました。
現地の様子
上野東京ラインの特急が停車する、9・10番線のホームから見た様子です。
撮影しだしたら、ちょうど常磐線特急「ひたち」「ときわ」のE657系がやってきました。
ずっと、見ていたかったのですが、本題はそれじゃないです。
本題は以下の太い柱です。
予想されるのは3つくらいだと思います。
1.山手線新駅と品川駅接続用のペデストリアンデッキの柱
2.環状4号線の高輪、港南接続用の跨線橋の柱部分
3.共同構用のパイプ
※間違っていたらごめんなさい。
(3月7日追記:あの柱と思っていたのはチューブで、「ケーシング回転掘削工法」といい、地中の障害物を除去するための物だそうです。nekoさん、コメントで教えて頂き、ありがとうございました!m(_ _)m )
ホームを移動している最中に撮影した様子です。
6番線ホームはまだ工事中でした。
気になるので、上野東京ラインの5番線ホームから撮影してみました。
ズームしてみました。あの柱はなんでしょうね~?柱と勝手に思っているだけで、実は共同構とかの別の物なのかも?
品川駅の上野東京ラインの5・6番線ホームはずっと工事中です。
今まで気が付かなかったのですが、「解体工事のお知らせ」が掲示されていました。
解体工事が、平成30年3月31日迄となっています。完成するのはもっと先ですね。
気になったので、上野東京ラインに乗って撮影しました。低い柱(?)がもう1つある??
以下が車窓から見た、気になっている柱(?)です。
そして、電車はそのまま揺られて新橋駅へ・・
以下の写真付近に、JR山手線新駅が出来るのでしょう。
そして田町側へと進んでいくと、地下からの出入口らしき物が見えていました。
この地下の出入口は、お化けトンネルよりもっと南側の場所です。
1月に書いた記事の内容を見れば、大体の場所がわかると思います。
13haに及ぶ都心最大の大規模再開発、品川駅~田町駅間の「JR山手線新駅」の様子 2016年1月9日撮影
未だに全容が発表されていない、JR山手線新駅周辺の再開発情報ですが、少しずつ新しい街並みの片鱗が見えて来たのかもしれません。
JR東日本と、京急と、西武ホールディングスの利害関係者をうまく調整して、品川~田町駅周辺を住みやすい街並みにしていって欲しい物ですねぇ。
そろそろ、詳細の発表が聞きたい所です(苦笑)
[amazonjs asin=”4330632160″ locale=”JP” title=”山手線 駅と町の歴史探訪 (交通新聞社新書)”]
過去の記事
2016年1月:13haに及ぶ都心最大の大規模再開発、品川駅~田町駅間の「JR山手線新駅」の様子 2016年1月9日撮影
2015年8月:段々と位置が見えてきた!「新高輪橋架道橋下」と「JR山手線新駅」の建設状況の様子 2015年8月上旬撮影
2015年5月:「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」から見た、JR山手線新駅付近と品川駅港南口エリアの様子 2015年5月4日撮影
2014年11月:「品川駅7・8番線ホーム工事」と「JR山手線新駅工事」の様子 2014年11月2日撮影
2014年7月:山手線新駅付近の様子と、幻の「京浜急行線」の遺構 2014年7月6日撮影
2014年6月:品川駅~田町駅間のJR山手線新駅の再開発状況 2014年6月14日撮影
コメント
お初のコメです。よろしくおねがいします。
「あの柱はなんでしょうね~?」 は地中障害撤去だと思われます
ケーシング回転掘削工法だったけかな・・・あの柱のようなモノが
ケーシングと呼ばれるヤツで先っちょにカッタービットが付いてて
あれをグリグリと回転させ掘っていくわけです。短いのは継ぎ足し
用ですかね。
で、写真にも写ってるとおりクローラクレーンとこに転がっている
パックマンのような形のハンマグラブでケーシングの筒の中身の
土砂やコンクリ、岩盤を引きあげます。
面白いようにコンクリなんかくり抜かれて出てきますよ
新駅周辺もゆっくりですが着実に進められていますね。
>nekoさん
コメントありがとうございます!
「ケーシング回転掘削工法」をググって調べてみました!
おお、まさにそれですね(^^;
あれはチューブ内の土砂等の排除撤去用なのですね。
てっきり柱かと思って、ぬか喜びです・・(苦笑)
土木の世界も面白いですね。子供のころから建設用重機見るのが好きで、未だに見てるだけでワクワクします。
教えて頂いてありがとうございました!
おかげさまで、モヤモヤが解消されました。m(_ _)m