2016年4月29日撮影です。
晴海~豊洲間で建設中の、「首都高速10号晴海線【晴海出入口~豊洲出入口】」の様子です。
完成予定は、平成29年度を予定しています。
工事は、「豊洲出入口~東雲JCT」まで伸びている「首都高速10号晴海線」を、「晴海出入口~豊洲出入口」まで延伸するという物です。
現地の様子
晴海大橋から見た様子
晴海大橋から見た様子です。
首都高用の橋桁の整備が行われています。
見辛いかもしれませんが、一部既に道路用の橋が設置されていました。
豊洲付近の様子
豊洲から見た様子です。
「首都高速10号晴海線」用の高架と、それを支える橋脚が出現していました。
車道に寄って撮影してみました。
西側からも見てみました。
少し離れた場所からも、見てみました。
「テプコ豊洲ビル」の前には、橋脚を組み立て中なのか、柱状のカバーに覆われた物が設置されていました。
これらが少しずつ繋がって行くんですねぇ~
晴海大橋から見た様子
晴海大橋から見た様子です。
首都高用の橋桁の整備が行われています。
見辛いかもしれませんが、一部既に道路用の橋が設置されていました。
木遣り橋から見た様子
有明と豊洲を結ぶ、木遣り橋(きやりばし)から見た様子です。
既に開通済みの豊洲出入口に繋がる道路の間に、新しく「首都高速10号晴海線」用の道路が架かっていました。
橋の下には沢山の支柱?が設置されていました。
建物も見ててワクワクしてきますが、道路の建設も見ているとワクワクしてきますね♪
と言っても、私は車に乗らないのですがね・・(^_^;)
完成が楽しみです♪
[amazonjs asin=”4398720359″ locale=”JP” title=”首都圏 高速道路 案内図 (ドライブ 地図 | マップル)”]
コメント
24時間体制で施工できると早いですね
駅や橋を使いながら改築する作業は本来ならムリゲーの極み……
近隣を気にせず工事が行える贅沢も今のうちだけ。
>inuさん
こめんと、ありがとうございます!
既存の交通網がバンバン動いている新宿や渋谷の工事は、本当に難工事なんだろうなぁと思いました。素人目でも、どうするんだろこりゃ・・って思うところもあります(^_^;)
これからの大工事といえば、日本橋界隈の首都高地中化が待っていますよね♪
どうするんだろー?とワクワクしながら着工を待ってます。
2006.03.25 晴海大橋
2009.02.11 豊洲出入口
2017年度 晴海出入口(予定)
いかにも橋の中央部に首都高を通すべく上下線が大きく乖離した造りの「晴海大橋」が、【豊洲出入口】の3年も前に完成(供用)していた歴史を振り返れば、【豊洲出入口】供用以降、本件【晴海出入口】の完成まで随分長くかかったかな、というのが正直なところです。工事環境(物理的空間)的には全く障害となる案件が何一つ無さそうな、このごく短い区間の延伸に、8~9年もどうしてかかったのか不思議です。
こうなると、興味の矛先は専ら本件以北の「10号晴海線の残りの区間」ですね。新富町~築地公園下~晴海通りまでは、建設スペースはとうの昔から既に存在しているので、残りの完成も是非早く実現して欲しいです。11号台場線は強風時はすぐレインボーブリッジが通行止めになり、9号深川線は、6・7号線からの上りと合流する3→1ボトルネックが常態化して使い物になりませんから、首都高ネットワークにおいて「湾岸地区⇔都心」の放射路線が1つ増えるのは、運転好きとしては悲願です。
でも10号晴海線の都心への延伸については関係者一同かなり慎重で、首都高自身も、晴海出入口から先の話については一切口をつぐんだままですよね。何より、つい最近までは延伸を念頭に【晴海”仮”出入口】と呼ばれることが多かった本件が、昨今すっかり【晴海出入口】にすり替わっていることが、延伸の前途多難さを象徴している気がします。延伸実現時には【晴海出入口】は本件のような「湾岸方面出入口」ではなく「都心方面出入口」の出入口に差し替わる予定らしいですから。すなわち、「湾岸方面出入口」としてはすぐ近くに既に【豊洲出入口】があって出入口機能が重複するわけで、本件が【晴海”仮”出口】である方が、将来計画としては理に叶っていると思います。
首都高延伸に際して、勝鬨橋を渡る前に晴海通りのどこかで当然地下に潜るしかない(開閉式構造の勝鬨橋上に高架は建設不可)わけですが、少なくとも「晴海三丁目交差点」を地下で通過するのか高架で通過するのかぐらいは個人的には知りたいところです。高架だとしたら、今年の国土交通省交通政策審議会答申から外されてしまって頓挫中の「ゆりかもめ豊洲~勝どき延伸計画」の息の根を完全に止めてしまいかねない影響がありますから。(晴海通り上に首都高とゆりかもめの同時高架建設が可能でない限り)
>環状7号さん
こめんと、ありがとうございます!
晴海大橋の建設に時間がかかったのは、素人意見ですが、コストの問題だったのかなーと思いました。8~9年前って言えば、ちょうど不況のまっただ中ですよね(^_^;)
晴海線の環状線への延伸ですが、私も凄い気になります。
ゆりかもめ延伸は私も気になりますが、「交通政策審議会答申」に何も出てないという事は、今後15年間は何も無いんでしょうね(´・ω・`)
個人的には、「勝どき」までではなく、「東京駅」に延伸して欲しい所です(笑)
もしくは、「新橋」まで伸ばして環状線にするとか。
鉄道の妄想新路線は考えているだけでも楽しいですヽ(=´▽`=)ノ
ゆりかもめを東京駅に接着するなら八重洲通りの上を使うしかありません
勝鬨橋に限らず橋の地下にトンネル新設など不可能ですので、月島から先は
勝どきの手前で明石町に逃げるしかないでしょう
しかし、各所で超高層が建ってしまっている以上区画整理(道路拡幅を
含む)を伴う用地買収はあり得ません
ゆりかもめ延伸計画は現時点で余人の思惑と無関係に完全に頓挫したと
言えるでしょう、もたもたしていたからです。
そも環状線計画が破綻した段階で東京駅接続を目指しても意味がない
「ゆりかもめは何を補完するのか」その観点が皆無だと思われます。
湾岸地帯を結ぶバイパスと考えるなら豊洲終点は有楽町線の混雑を
押し上げるだけに留まります。出口にあたる部分がないからです。
ならばと木場・門前仲町方面への接続はどうかと言えば敷設できそうな
場所には既に京葉線と首都高9号深川線がΣ ( ゚д゚)
仮に門仲へ延伸できたとしても東西線および大江戸線湾岸部は既に
パンクしていますので、高度成長期の常磐線千代田線並みに
修羅の地となることは避けられない……
私の学生の頃には毎日いい大人同士の鉄拳応酬が「常識」でしたが
それも社会の活力だと言えばそれでもいいかもしれません
〝最も強い者だけが列車に乗れるのだ〟
>inuさん
こめんと、ありがとうございます!
>橋の地下にトンネル新設など不可能ですので
な、なんと・・そうだったのですか(^_^;)
言われてみればそうですよね・・橋の支柱が崩れちゃいますよね。
「ゆりかもめ」はもうどこにも延伸しようがないのですね(´・ω・`)
あの豊洲駅から先に延伸しそうなカーブしているレールを見て、「兵どもが夢の跡」と感傷にひたるオブジェと化しましたね(汗)
地下鉄8号線(豊洲~住吉間)延伸の方を楽しみにして待ちますか・・