来月開業する、40階212m「常盤橋タワー」の様子 2021年6月5日撮影

事務所千代田区商業施設大手町

2021年6月5日撮影です。

東京駅の日本橋口の北東側で建設中の、40階212m「常盤橋タワー」の様子です。ニュースに寄ると、7月21日に商業施設と、「トウキョウトーチタワー」との間の中庭が開業するそうです。楽しみ。

現地の様子

呉服橋交差点から見た様子です。雰囲気が新丸ビルに似てる気がしました。

呉服橋交差点から見上げた様子です。

呉服橋交差点から永代通りを東へ進み、建物を見た様子です。

建物全部を写すことが難しかったのですが、色々場所や角度を変えたら、全部収まりました!

永代通り沿いから低層階を見た様子です。丸ビル・新丸ビルと似た感じの雰囲気がしました。

常盤橋タワーの前では、日本橋と大手町の地下道を接続する工事が行われています。今回は地下に行く時間がなくて見れませんでした。

常盤橋タワーの商業施設の開業が7月21日なので、地下通路の接続は少し遅れるのでしょうか?

永代通りの少し西側、東京駅の日本橋口付近から見た様子です。

再び近づいて、低層階を見た様子です。東京トーチタワーとの間には、トウキョウトーチパークという広場が出来ます。

トウキョウトーチパーク側から、常盤橋タワーの低層階を見た様子です。

少し違う角度から低層階を見た様子です。

動画も撮影してみました。

チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

最後に東京駅の日本橋口の、バスロータリー付近から見た様子です。

最後に、丸の内側の駅前広場から常盤橋タワーを見た様子です。

390mのトウキョウトーチタワーの完成が待ち遠しいです。

おまけ

写真では見辛いですが、丸ビルの高層階のガラスに何か模様の様な装飾がされていました。

新丸ビルの高層階も模様のような装飾がされていました。

国際フォーラムの西側では、車道の通行止めが行われていました。

なぜ車道が通行止めなのか理由は分かりませんでしたが、国際フォーラムの中庭は通り抜ける事が可能でしたので、無事に有楽町駅までたどり着く事ができました。

by カエレバ

データ

名称:常盤橋街区再開発プロジェクト A棟
住所:東京都千代田区大手町二丁目、中央区八重洲1丁目
延床面積:約146,000㎡
階数:40階
高さ:212m
着工予定:2018年度
完了予定:2021年度

名称:常盤橋街区再開発プロジェクト B棟
住所:東京都千代田区大手町二丁目、中央区八重洲1丁目
延床面積:490,000㎡
階数:61階/地下5階
高さ:390m
着工予定:2023年度
完了予定:2027年度

コメント

  1. サブロー より:

     早速見に行って取材されたのですね。常盤橋には時間が無くていかれなかったのですか?
     ちなみに新たに日本橋1丁目東地区および、日本橋中1・2丁目地区の新たな再開発概要が発表されましたね。
     ここと写真に写っていた隣接する八重洲北1丁目地区再開発と上記2地区が再開発されると日本橋川と中心市街地の距離が近くなりまたこれからの季節では川からの風を市街地に届けられるようになりヒートアイランド現象を緩和させる働きも出来るのではないでしょうか。
     ただ強風の時などは、高層化が著しくなるので風害もひどくなるかもしれませんが。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      残念ながら常盤橋とか他の場所は見に行く時間がありませんでした(T_T)
      日本橋界隈色々計画が発表されましたね!
      全部完成したら、どんな街並みになるのやら・・

      風害は丸の内界隈でも風の強い日は、歩き辛かった記憶があります。
      今はずっとリモートワークなので、そんなのも懐かしいです(^^;)

      高層化が進むと風などの弊害もあるかもしれませんね。
      そこで地下街が活躍するのかも?

  2. サブロー より:

    昨日開業したので行ってきました。コロナの影響でプレオープンに変更となったせいか、3階の店舗等一部店舗はまだオープンしておらず、また地下出入口も来年1月まで工事中という事でまだ地下からは入ることが出来ませんでした。一応地下には行くことは出来ましたが。
    それと常盤橋タワーも行きましたが、まだ周りが工事中の為知る人ぞ知る状態の場所でした。それとD棟は最上階付近まで鉄骨が組み上がってきており来年春頃に予定通り完成しそうでした。
    感じたのは、日本橋川沿いに植栽がなされて一気に緑が増えたと思ったのと市街地と川の距離が近くなったという事です。
    まだJFEビルの解体計画は提示されていませんでしたが、あそこが解体されて公園が広くなると一気に風通しが良くなりそうですね。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      おお、既に行かれたのですね!

      やはりコロナ禍の影響でお店が全部入ってないのでしょうね。
      常盤橋の工事も完成後を見に行って無いので、どんな風になっているか楽しみです。
      D棟も最上階付近まで完成してたのですね♪

      日本橋川の上にかかる首都高速の前面撤去が2040年に終わるみたいですので、後19年後の日本橋川沿いの景色がどうなっているのか楽しみです。

      早くコロナ禍が過ぎ去って、経済活動も回復しないかな~って思っています。

      地下は大手町側と日本橋側が繋がるのが楽しみです♪

  3. サブロー より:

    本日こちら見てきましたが、まだ地下出入口部分は、工事中でした。
    しかしこの地下出入口ですが、どうやら向かい側の鉄鋼ビル地下とも接続するみたいで、鉄鋼ビル1階部分で工事が行われていました。また隣接する丸の内トラストタワー前でも地下出入口工事が行われており、思ったより大規模になりそうです。
    そして大手町プレイスですが、ようやく駅と結ぶ地下通路が開通し、B2階に行けるようになり、ローソンが開店していました。
    流石に常盤橋タワー地下出入口よりは先に開通しましたね。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      常盤橋タワーと、鉄鋼ビルが地下で繋がるとかなり便利になりますね!
      そして大掛かりな地下工事になりそうな気がしました。

      大手町プレイスの地下、ようやく束がったのですね!
      これはどこにどうつながったのか、是非見に行ってみたいです!

      色々教えて頂いてありがとうございます!
      今後の街歩きの参考になり、大変助かります!m(_ _)m

  4. サブロー より:

    先週金曜日に用事があったついでにここに行ってきました。
    そして始めて3階部分に入りましたが昼の時間帯は、主にビル就業者専用と
    なるようで一般人の入室がかなり制限されてしまうので注意が必要ですw
    コンビニには入れるみたいですが。地下道接続工事は前回から日があまり経っていない事もあり、進捗はあまり進んでいないように見えましたが、
    トラストタワーN館前の新設の地下道出入口の外観が姿を表していました。
    また鉄鋼ビルの接続部分からチラッと中の様子が見えましたが、少し先に自動ドアらしき物が見え、そこから地下道を介してこことつながるような感じでした。
    また日本橋3丁目スクエアがほぼ外観が完成していたのと、関電八重洲ビルが鉄骨の組立がほぼ完了しており、周辺では大小様々な開発が行われていました。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます。

      こちら3階は限定的に入れるのですね。
      土日は入れるのやら?(^^;)
      完成後に1度見に行ったのですが、当日は曇りで写真を載せる気になれず、晴れた週末にまた撮影しに行ってみたいと思っています♪

      地下は、新設出入口が見えていたのですね!
      日本橋3丁目スクエア・関電八重洲ビルもまた見に行ってみようと思います。

      教えて頂いてありがとうございす!(^^)

  5. サブロー より:

     遅れませながら新年あけましておめでとうございます。年末年始は色々とありまた工事の進捗もあまり無かったこともあり、書き込むのが遅くなりましたw

     正月にこちらを見てきたところ、鉄鋼ビルとの地下接続部分がついに姿を現しました。またトラストタワー前の新設地下出入口も外観がほぼ完成し、近日中にも通れそうな雰囲気でした。
     常盤橋タワーの地下接続部分はまだ工事中で仮囲いが取れていませんでしたが、
    地下部分のコンビニが今月17日オープンとの事なので、もしかしたら同日に開通するかもしれませんね。大手町プレイスも確か同じくらいに開通していたと思いますので。

    • 団長 より:

      >サブロー さん
      コメントありがとうございます!&あけましておめでとうございます!
      今年もよろしくお願いいたします。m(__)m

      鉄鋼ビル側からの地下接続部分は見えて来たのですね!

      こちら完成したので、コロナの感染者数が少ないうちに見に行こうと思っていたのですが、どうしようかと思っています(^^;)

      実は完成後、撮影しにいったのですが、曇りで建物が暗くて載せませんでした。
      常盤橋タワーの地下も工事中なのは見届けておきました。

      またコロナの感染者が落ち着いたときに、こちら見にいってみようと思います♪

      いつも教えて頂いてありがとうございます♪

  6. サブロー より:

    本日ここを見てきました。やはり先月17日に地下のコンビニ開業と同時に地下出入口及び、鉄鋼ビルへの接続地下通路も開通したようです。
    大手町駅からは、エスカレーターで地下1階に上がりそこからここの出入口と鉄鋼ビル地下1階に繋がる通路に出て、そこから各方面及び丸の内トラストタワー前の新設出入口にアクセスする感じです。
    驚いたのはその通路が思ったよりも広々としていて、将来のB棟及び日本橋駅への接続を想定した造りっぽくなっていました。ただまだ日本橋駅側やB 棟側への接続工事は行われていませんでした。また今時点では双方とどの地点でどのように接続するのかも分からずでした。
    おまけで裏のd棟工事を見ましたが、外観が低層部の一部を除き完成しており、4月頃には竣工しそうだった他、解体予定のJFEビルはまだ工事どころか解体お知らせも掲示されていませんでした。

    そういえば進撃の巨人もそろそろ終わりですね。終わったらこのサイト名も風化するかもしれませんが、積極的に取材を続けて下さい!

    • 団長 より:

      >サブロー さん
      コメントありがとうございます!

      地下通路開通してたのですね!
      日本橋駅側はまだなので、これから楽しみですね。

      最近、東京駅周辺に行って無いので、また今度じっくり歩いてみたいです。
      D棟も大体完成していたのですね。見に行くのが楽しみです。

      進撃の巨人は、そろそろ終盤ですね(^^;)
      サイト名は変える気はありません(苦笑)

      やはり、大きなビルが出来るのは、大型巨人が出現しているのを想起させるので、私はこのままこのサイト名で行こうと思います。

      最近忙しくて、サイト更新が不定期ですが、いつもコメントで教えて頂きありがとうございます♪

  7. サブロー より:

     月曜日にここを見てきました。D棟は竣工しており中には入れれるようになっていました。
     まだJFEビルは稼働しており解体のお知らせも掲示されておらず、他の日本ビルや朝日生命ビルも同様でした。
     ちなみにミッドタウン八重洲は低層部もだいぶ出来上がってきており、工事柵が一部簡易柵に置き換わっていた他、ヤンマービルやA2棟も外観が同様に完成に近づいていた他、関電八重洲ビルも低層部を除いて外観が完成していました。
     おまけで三田線のホームドアも見てきましたが、最後の更新駅にあたる日比谷駅は既に新しいホームドアに置き換わっておりあとは稼働開始を待つばかりとなりました。

     そいえば前から少し気になっていたのですが、コメントをつけても返信されていないコメントがあったりするのですが、見落としですか?それともコメントするのに値しないと判断されたとか何か意図があるのでしょうか?

     進撃の巨人は来年まで持ち越しになりましたので当分はこのサイトの題名もこのままで大丈夫そうですねw

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      週末私もここを見にいってまして、D棟も見て来ました。
      中に入れるのはしらなかったので、道の反対側から見ただけでした(^^;)

      ミッドタウン八重洲の方も見て来たので、また近々載せておきたいと思います。

      三田線はじつは殆ど乗らないので、変化の前後が良く分かっていません(^^;)

      コメントは全部返信しているつもりですが、見落としていたらすみません・・
      コメントに値しないとかは私は思ってないです!

      進撃の巨人はネタバレになってしまうので、詳しく書きませんが、伸びてしまいましたね(^^;)
      私はてっきり前回が最終話だと思っていました。

      サイトの題名は、アニメが終わってもこのままにしている予定です。
      サイトを作った当初、ビルが出来上がるのが、巨人が立ち上がるのににているかも?と思って、サイトの名前にしましたので。

      兵団と言っても、私一人しかいませんが(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました