20階70m「(仮称)都営北青山三丁目団地」25階99m「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019年11月2日

住宅港区青山

2019年11月2日撮影です。

都営青山北町アパート跡地で建設中の、20階70m「(仮称)都営北青山三丁目団地」、25階99m「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」の様子です。

2棟共に低層階の整備も進んできていました。

現地の様子

「エイベックスビル」近くの歩道橋から、25階99m「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」を見た様子です。

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

港区立青山児童館傍から見た様子です。逆光で見辛いですが、奥に繋がる道路も舗装されていました。
ですが、まだ工事関係者しか入れないと思います。

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

北側から「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」の建物(左側)を見た様子です。
因みに外装デザイン監修は、隈研吾建築都市設計事務所です。

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

カメラを横にして撮影してみました。

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「ワールド北青山ビル」の公開空地から見た様子です。

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019.11.2

「(仮称)都営北青山三丁目団地」の低層階を見た様子です。
階段のところにある案内には、港区立赤坂子ども中高生プラザ青山館、港区立青山保育園と書かれていました。

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

高層階を見た様子です。

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

動画も撮影してみました。


チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

地下鉄の表参道駅の出入口付近から見た様子です。

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

「(仮称)都営北青山三丁目団地」 2019.11.2

手前の工事用のパネルは、12階49m「(仮称)表参道AOKIビル新築工事」用のパネルです。

こちらと関係ありませんが、表参道の交差点の角地で解体工事が行われていました。

表参道交差点 2019.11.2

表参道交差点 2019.11.2

あちらは何が出来るのでしょう??

by カエレバ

データ

名称:(仮称)都営北青山三丁目団地
地番:東京都港区北青山三丁目277番3
用途:都営住宅、保育園、児童館
階数:地上20階,地下なし
高さ:70m
着工予定:平成29年3月20日
完了予定:平成31年9月30日
建築:東京都知事代理副知事
設計:東部住宅建設事務所
施工:長谷工コーポレーション

名称:北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業
地番:東京都港区北青山三丁目277番4
用途:共同住宅、老人ホーム、飲食店、物販店舗、保育園、自動車倉庫
階数:地上25階,地下1階
高さ:80.9m(最高99.9m)
着工予定:平成30年3月1日
完了予定:平成32年5月31日
建築:青山共創株式会社
設計:鹿島建設
施工:鹿島建設

現地の様子

2019年6月:20階70m「(仮称)都営北青山三丁目団地」25階99m「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」 2019年6月1日
2017年3月:20階70m「(仮称)都営北青山三丁目団地」の様子 2017年3月下旬撮影

コメント

  1. 谷川1号 より:

    団長こんにちは

    一部道路の共用開始されました。
    この近くの青明ビルの建て替え計画があるようです。
    外苑前駅近くで南青山3丁目計画によるビル3棟の解体工事が行われています。
    裏通りは不思議な空間です。

    • 団長 より:

      >谷川1号さん

      コメントありがとうございます!

      もう道路が一部通れる様になってたのですね。

      青山界隈は一歩裏通りに入ると、普通の住宅地だったりするので、面白いですよね。
      青山通り沿いは古い建物や、空き地がチラホラ見えるので、今後どんな風になるか楽しみです。

      お散歩するのに良い通りだと思います(^^)

タイトルとURLをコピーしました