「HARUMI FLAG」(東京オリンピック選手村)と、晴海埠頭に寄港した英フリゲート艦「モントローズ」、護衛艦「むらさめ」の様子 2019年3月10日撮影

中央区住宅商業施設晴海

2019年3月10日撮影です。

晴海埠頭に英フリゲート艦「モントローズ」(Montrose)と、護衛艦「むらさめ」が寄港すると聞いたので見てきました。

ついでに、晴海埠頭で建設中の、東京オリンピック&パラリンピック選手村「HARUMI FLAG」も見てきました。

現地の様子

HARUMI FLAG(東京オリンピック選手村)

環状二号線から見た、5-3街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

中央清掃工場前から見た、5-3街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

中央清掃工場南側の、商業施設棟5-7街区の鉄骨も見えてきました。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

5-6街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

学校予定地の南側から、5-3街区を見た様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

晴海ふ頭から見た、5-4街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

晴海客船ターミナルから見た、5-6街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

もう1枚別の角度から見た様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

動画も撮影してみました。


チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose)

以下、船の話となります。

晴海ふ頭に寄港した、英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose)です。
並ぶかな?と思ったのですが、30分位で乗船できました。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

船のプレートです。なかなかお洒落に仕上がっています。さすが、Royal Navy。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

ミサイルの発射部分は、ミサイル発射時の熱を逃がす様な設計になっていました。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

船尾の部分から、格納庫を見た様子です。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

「モントローズ」船尾から見た、5-4街区の様子です。

「HARUMI FLAG」 2019.3.10

格納庫の中に入ってみました。展示されているのは、投下型のソナーかしら?

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

Don’t touch me! 危険人物、さわろときれろせ! (アジア辺りで見かける、日本製品をまねた製品みたいな翻訳になっていました。苦笑)

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

格納庫内にあった、ヘリの様子です。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

名残惜しいですが、艦を降りました。

動画も撮影してみました。


チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

晴海客船ターミナルから見た、英フリゲート艦「モントローズ」です。

英フリゲート艦「モントローズ」(HMS Montrose) 2019.3.10

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」

「モントローズ」からみた、「むらさめ」です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

時間があったので、「むらさめ」に向かってみました。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

船首に取り付けられた、機関砲です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

機関砲と、晴海客船ターミナルの様子です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

むらさめの、SSM発射口の様子です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

艦対艦誘導弾の説明です。射程距離は100kmなので、晴海から発射すると、熱海手前位まで届く感じでしょうか。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

「むらさめ」から見た、「豊洲ベイサイドクロス」の様子です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

晴海客船ターミナルから見た、海上自衛隊護衛艦「むらさめ」です。

海上自衛隊護衛艦「むらさめ」 2019.3.10

動画も撮影してみました。


チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

現在の護衛艦「むらさめ」は4代目です。

初代の駆逐艦村雨は明治36年に建造されました。
2代目の駆逐艦村雨は、ソロモン海戦で活躍し、遠い南の海で眠っています。

現在の4代目護衛艦「むらさめ」は、平成8年竣工です。

願わくば、一戦も交えることなく、平和な生涯を全うして欲しいと思っています。

雨の名前の護衛艦群なんてお洒落よね?

[amazonjs asin=”B0776Y4TXC” locale=”JP” title=”艦隊これくしょん -艦これ- スーパープレミアムフィギュア 村雨改 水着mode(プライズ)”]

データ

名称:晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業 5-3街区
地番:東京都中央区晴海五丁目501番
用途:共同住宅・カルチャースクール・保育施設・老人ホーム
階数:17階/地下1階
高さ:59.02m(最高62.82m)
着工予定:平成29年1月中旬
完了予定:平成34年9月下旬
建築:三井不動産レジデンシャル
設計:日建ハウジングシステム
施工:東急建設

名称:晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業 5-4街区
地番:東京都中央区晴海五丁目502番
用途:共同住宅
階数:18階/地下1階
高さ:59.53m(最高60.12m)
着工予定:平成29年1月中旬
完了予定:平成34年9月下旬
建築:三井不動産レジデンシャル
設計:日本設計
施工:長谷工コーポレーション

名称:晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業 5-5街区
地番:東京都中央区晴海五丁目503番
用途:共同住宅、店舗
階数:50階/地下1階
高さ:180m
着工予定:平成29年1月中旬
完了予定:平成36年3月下旬
建築:三井不動産レジデンシャル
設計:三菱地所設計
施工:前田建設工業

名称:晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業 5-6街区
地番:東京都中央区晴海五丁目504番
用途:共同住宅、店舗
階数:50階/地下1階
高さ:180m
着工予定:平成29年1月中旬
完了予定:平成36年3月下旬
建築:三井不動産レジデンシャル
設計:日建ハウジングシステム
施工:三井住友建設

名称:晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業 5-7街区
地番:東京都中央区晴海五丁目505番
用途:店舗
階数:4階/地下1階
高さ:180m
着工予定:平成29年1月中旬
完了予定:平成34年9月下旬
建築:三井不動産レジデンシャル
設計:日建建設
施工:未定

過去の記事

2018年12月:「HARUMI FLAG」(東京オリンピック選手村)の様子 2018年12月30日撮影
2018年8月:晴海埠頭で建設中の「東京オリンピック選手村」と、英海軍の揚陸艦「アルビオン」護衛艦「うらが」の様子 2018年8月4日撮影
2018年3月:躯体が出現!建設中の東京オリンピック選手村「晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業」の様子 2018年3月30日撮影
(以下略)

コメント

タイトルとURLをコピーしました