2018年5月上旬撮影です。
馬車道駅側で建設中の、32階155m「横浜市庁舎」の様子です。
正確ではないですが、3階付近を施工中な感じでした。
以下、イメージ図となります。
雨の日に撮影した現地イメージ図だったから水滴がついてる・・今度行った時にイメージ図を撮影し直さないと(^_^;)
現地の様子
汽車道側から見た様子です。地上部の低層部分が見えてきていました。
大岡川沿いの、屋形船の船着き場付近から見た様子です。
近づいてみました。
大岡川の南側から見た様子です。
奥に見えている建設中の建物は、58階199m「ザ・タワー 横浜北仲」です。
段々と、桜木町駅近辺の景色も変わってきました。
[amazonjs asin=”453312335X” locale=”JP” title=”るるぶ横浜 中華街 みなとみらい’19ちいサイズ (るるぶ情報版 関東 15)”]
データ
名称:横浜市庁舎
地番:横浜市中区本町6丁目50番地の10他
階数:32階/地下1階
高さ:155.4m
着工予定:2017年8月1日
完了予定:2020年5月29日
建築:横浜市総務局長
設計:竹中工務店
施工:竹中・西松建設共同企業体
過去の記事
2017年12月:タワークレーンが出現してた、32階155m「横浜市庁舎」の様子 2017年12月27日撮影
2017年8月:着工してた、32階155m「横浜市庁舎」の様子 2017年8月15日撮影
2016年2月:「竹中・西松建設共同企業体案」で建設する事となった、31階152m「横浜市市庁舎移転新築工事」の様子 2016年2月21日撮影
コメント