2017年7月22日撮影です。
日本橋三井タワーの北隣で建設中の、26階142m「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子です。
タワークレーンが3基態勢となっていました。
現地の様子
西側から見た様子です。
北側から見た様子です。
室町三丁目交差点から見た様子です。
タワークレーンが3基態勢となった事で、建物の高さはスピードを増して高くなっていくと思います。
今年の年末にはかなり景色が変わっていると思います。
私がこの再開発に期待しているのは、大規模大屋根広場空間ができるという事です。
東京の街並みは建物がぎっしりと詰まっていて窮屈な感じがしましたが、高度をあげる事により開放的な空間を創出すると言うのは良いと思います。
東京の街並みは景観の統一性がないのが特徴なのですが、日本橋は少しずつ変わって来ている気がします。
今後の課題は、日本橋上空の首都高をどうするかと、室町三丁目交差点から中央北側の神田駅に通じるエリアをどうするのかだと思います。
三井不動産さんの今後のお手並みに期待したいと思っています。
[amazonjs asin=”4396315910″ locale=”JP” title=”東京カフェ散歩 観光と日常 (祥伝社黄金文庫)”]
データ
名称:日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事
住所:中央区日本橋室町三丁目10番
用途:事務所、店舗等
階数:26階
高さ:142m
着工予定:2015年12月1日
竣工予定:2019年3月31日
建築:日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合
設計:鹿島・清水・佐藤工業
施工:鹿島・清水・佐藤工業
過去の記事
2017年7月:タワークレーンが出現してた、26階142m「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子
2017年5月:地上部が見えてきた!26階142m「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子
2016年3月:142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」と、68m級「(仮称)JPビルディング建替計画」の様子 2016年3月12日撮影
(以下略)
コメント
皆様お元気でしょうか、私はもう駄目です⊂⌒~⊃。Д。)⊃
さて首都高日本橋区間の再構築については遂に実施の方向で取り纏められる模様、
工期と工費の圧縮が最大の懸案ですから、日本橋地区全体をを再設計するスケールで臨むのでしょうね
飯倉地区でも虎ノ門地区でも空前のスケールでプロジェクトが推進されますので、
ここはひとつお江戸日本橋の名誉に賭けて立派なものを造って頂きたいと思います
個人的には景観面でも現状でええじゃないか、という所なのですが二丁目地区と室町方面が首都高によって分断されていますので、
やはり一体化を進め再開発の区域を拡大するよう誘導しなければならないでしょう。
神田駅から須田町がぼんやりした有様なのは銀座から続く勢いが室町で途切れてしまうからではないかと考えております。
首都高改築を含む日本橋再編成が、銀座から上野・浅草に至る戦前の「日本一の繁華街」を復活させる起爆剤になるよう切に望む次第です
しかし2020年ごろまでは猛暑傾向がより強くなるそうですが、五輪が心配 (0゚・∀・)
商業主義を通り越して腐敗する一方のIOCは会長ごと烹られて反省して欲しいものです
マサイ族すら倒す日本の夏を舐めんなよ
>inu さん
コメントありがとうございます!
今年の夏も暑いですね(´・ω・`)
私も夏が苦手ですので、もうヘトヘトです。ですが社畜パワーで鍛えられた気合と根性で乗り切って行きたいと思っています(苦笑)
日本橋近辺の首都高の地下化は本当に動き出すのか、まだ半信半疑です(^_^;)
あれだけ競技場等お金の事で色んな事が遅延、撤回したので、こちらもどうなるのやら?と様子を見ています(^_^;)
ただ、計画が本当に実現するならば、銀座~京橋~日本橋~神田の通りは素敵な景観にして欲しいと思っています。現状は、室町三丁目交差点以北は、個別に小さなビルが個別に建て替わっている感じです。
東京五輪はどうなるのでしょうね。現場の方々は無理をする事なく、お仕事をやって欲しいと思っています。私は納期より身体の方が大切だと思います。
inuさんも、お身体には気をつけてくださいね。