3月29日撮影です。
1946年に計画された、通称マッカーサー道路(環状二号線新橋~虎ノ門間)がついに開通しました!!
パチパチパチ!!
ずっと待ち続けたこの日が訪れるなんて、本当に感動しました。
話は変わりますが、16年間「ワールド・ビジネス・サテライト」のメインキャスターを務めていた、小谷さんが、3月28日をもって、最後の放送となりました。
放送の最期に、進藤キャスターが泣き始め、それに釣られたのか、スタジオが涙、涙に・・
最後の小谷さんの「みんないらっしゃいよ」って言葉が本当に印象的でした。
良い番組をありがとうございました。
私の生活の一つであった、WBSも変わり、東京も変わります。
小谷さんが最期の出演となった3月28日、環状二号線:新橋~虎ノ門間が開通した3月29日は、私にとっても大きく変わった日でした。
テレビ東京のWBSのスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
「虎ノ門ヒルズ」開業の際の取材も、期待しております。
小谷さんのWBS出演最期の日の実況ツイートの纏めが以下のリンクです。
ワールドビジネスサテライト(2014年3月28日) #wbs そして伝説へ
スタッフも何人かもらい泣きしてしまいました。小谷さん、進藤さん、森本さん、本当に本当にお疲れさまでした、そしてありがとうございました! http://t.co/8APoyVl0qC http://t.co/ey7Pg7XFvA #wbs
— WBS(ワールドビジネスサテライト) (@wbs_tvtokyo) 2014, 3月 28
みなさん、昨夜の放送へのたくさんのたくさんの温かいコメント、本当にありがとうございました。スタッフ一同厚く御礼申し上げます。小谷さん進藤さん森本さん、また会う日まで!そして来週からのWBSにもどうぞご期待ください。
http://t.co/n6ILgw956O #wbs
— WBS(ワールドビジネスサテライト) (@wbs_tvtokyo) 2014, 3月 29
現地の様子
開通前の様子です。
周りは静寂に包まれていました。
「虎ノ門ヒルズ」の真下を通るトンネルは、「築地虎ノ門トンネル」と言います。
開通前は交通整理が行われていました。
中には開通前なのに、トンネルに入ろうとしていた車両も居ました(汗)
開通時の映像です。
東京が変わる瞬間をこの目で見た気がします。
開通時は、パレードとか行われるのかと思っていましたが、意外とあっさりしていました(汗)
白バイの先導の後、ついにマッカーサー道路が開通しました!
こちらは、「虎ノ門ヒルズ」の北西側の道路です。
自転専用通行帯も整備されていました。
「虎ノ門ヒルズ」の北西側から撮った写真です。
6月11日の開業も待ち遠しいです。
こちらは、「虎ノ門ヒルズ」の北側の道路です。
こちらの自転専用通行帯は、青い塗装がされていました。
「虎ノ門ヒルズ」の東側の、「新虎通り」です。
この通りを、パリのシャンゼリゼ通りの様な通りにする計画があります。
このクリスタルな地下への入口は、「虎ノ門換気所管理用出入口」でした。
一般の人は使えないのですね(汗)
新虎通りの道路沿いには、お店らしいものはそんなにありません。
そのうち建て替えられるのか、または、ずっとこのままなのか・・
こちらは、新橋側の「築地虎ノ門トンネル」地上出入口です。
ついに、開通の日がやってきました。
今までこの工事を携わった全ての方々に、感謝しています。
素敵な道路をありがとうございます。
データ
名称:環状二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業
地番:東京都港区虎ノ門1丁目202番地1他
階数:52階
高さ:247.7m(最高255.5m)
完了予定:平成26年9月30日
過去の記事
2014年3月:「環状二号線」開通まで後13日となった「虎ノ門ヒルズ」 2014.03.16撮影
2014年3月:もうすぐ開通! 「環状二号線」と「虎ノ門ヒルズ」 (虎ノ門~外堀通り編) 2014.03.09撮影
2014年3月:もうすぐ開通! 「環状二号線」と「虎ノ門ヒルズ」 (新橋~虎ノ門編) 2014.03.09撮影
2014年2月:「マッカーサー道路」の整備も進む、「虎ノ門ヒルズ」 2014.02.09撮影
2013年12月:虎ノ門ヒルズ 2013年12月28日撮影 (Toranomon Hills as of Dec 28,2013)
2013年12月:開通前の環状二号線を溜池山王側から西新橋まで歩いてみた(後編:虎ノ門~西新橋)2013年12月中旬
2013年12月:開通前の環状二号線を溜池山王側から西新橋まで歩いてみた(前編:溜池山王~虎ノ門)2013年12月中旬
2013年10月:そろそろ形が見えてきた、虎ノ門ヒルズ (環状二号線III街区プロジェクト)
コメント