2015年8月1日撮影です。
久々に、新川崎に行ってみました。
建設が一時中断になっていた、165m級「パークタワー新川崎」ですが、今は無事に成長しています。
現地の様子
新川崎駅前から見た様子です。
大きくなっていますね。

「パークタワー新川崎」 2015.8.1
近づいて撮影してみました。

「パークタワー新川崎」 2015.8.1
低層階の様子です。

「パークタワー新川崎」 2015.8.1
鹿島田駅から伸びているペデストリアンデッキも、伸びていました。
最終的には、鹿島田駅から「新川崎スクエア」を通り、新川崎駅へと繋がります。

「パークタワー新川崎」 2015.8.1
「建築計画のお知らせ」も掲示されていました。

「パークタワー新川崎」 2015.8.1
平成28年12月20日に完成する予定です。
ペデストリアンデッキが早く繋がって便利になるといいですね♪
データ
名称:(仮称)鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業施設建築物 住宅棟
地番:神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1201番
階数:46階
高さ:165m
着工予定:平成24年4月15日
完了予定:平成28年12月20日
過去の記事
2015年4月25日
2015年3月22日
2015年1月31日
2014年12月28日
2014年11月22日
2014年10月17日
2014年7月27日
ここの物件じゃないですが、ここの線路を挟んだ反対側の新川崎整備地区で、新たな研究所施設が、8月に竣工予定だったと思うので、そちらのレポートも是非、あともう一軒産業整備地区で最後に残っていた区画で新たに企業の工場兼本社が来年春竣工予定で着工していたのでそちらのほうもお願いしたいです。
ここの近くの、新川崎地区で建設中のRDGG(違ってるかも)という建物が竣工し、ユニキャリアという会社の本社兼研究所として稼働したようです。新川崎地区の様子もそのうちレポートお願いします。
>サブローさん
コメントありがとうございます♪
かしこまりました!
ちょっと遅くなるかもしれませんが、TODOリストに居れておきますね♪
新川崎でそんな動きがあったとは、全く知らず見ていませんでした(^_^;)
情報頂き、ありがとうございます!