開業した「ららテラス北綾瀬」の様子 2025年6月29日撮影

商業施設谷中足立区

2025年6月29日撮影です。

6月24日に北綾瀬駅の北側で開業した、「ららテラス北綾瀬」を見に行ってみました。環状七号線を越えた場所に、「ららテラス北綾瀬」がオープンしていました。

現地の様子

久しぶりに、北綾瀬駅に来てみました。駅の構内にも、「ららテラス北綾瀬」開業の案内が掲示されていました。

北綾瀬駅の北改札の様子です。北改札からは、環状七号線を越えて、「ららテラス」側に移動する事が出来ます。

北改札を出た通路の上から、環状七号線の西側を見た様子です。

通路を歩いていくと、開業した「ららテラス北綾瀬」が見えていました。

「ららテラス北綾瀬」前の交通広場の様子です。

「ららテラス北綾瀬」の建物の南側を見た様子です。

「ららテラス北綾瀬」の建物東側の様子です。

「ららテラス北綾瀬」前から、北綾瀬駅側を見た様子です。

1階に降りて、「ららテラス北綾瀬」前の交通広場を見た様子です。

北綾瀬駅側を見た様子です。

環状七号線沿いから、「ららテラス北綾瀬」の建物のを見た様子です。

北綾瀬駅から「ららテラス北綾瀬」側を繋ぐ、環状七号線上の通路を見た様子です。

北東側から「ららテラス北綾瀬」の建物を見た様子です。駐輪場に自転車がずらっと並んでいました。

北西側から「ららテラス北綾瀬」の建物を見た様子です。

「ららテラス北綾瀬」の周囲を散策していると、千代田線の線路の上に跨線橋が見えていました。

どんな景色が見えるのかと、跨線橋の上から「ららテラス北綾瀬」側を見た様子です。

一通り建物の周囲を確認したので、北綾瀬駅側に戻りました。北改札に繋がる通路を、北側の「ららテラス北綾瀬」側から撮影した様子です。

北綾瀬駅の北改札の様子です。

千代田線と直通する事となった北綾瀬駅ですが、素敵な商業施設も出来て、益々便利になったなと思いました。

動画も撮影してみました。

過去の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました