2025年6月28日撮影です。
Apple銀座が以前入居していた、銀座3丁目の「サヱグサビル」の建替え工事の様子です。こちらの建物は大体完成していました。その他、銀座で気になる建物を撮影してみました。
現地の様子
サヱグサビル
銀座3丁目の、「サヱグサビル」を中央通り沿いの南側から見た様子です。

中央通り沿いの、出入口付近の様子です。

現地に掲示されていた、建築計画のお知らせを撮影してみました。完了予定は、8月末となっていました。

中央通り沿いの北側から、建物低層階を見た様子です。

隣接する、建物と一緒に撮影してみました。こちらの3棟共に、素敵な感じの外観だと思います。

Apple銀座
建替えのため、Apple銀座は銀座8丁目の、「HULIC & New GINZA 8」という建物に移転しています。

建物の高層階を見上げた様子です。こちらの建物も、中々素敵なデザインだと思いました。

(仮称)中央区銀座1丁目B計画新築工事
銀座桜通り沿いで建設中の、12階48m「(仮称)中央区銀座1丁目B計画新築工事」の様子です。お隣の「銀座SFビル」の外観も素敵なので、こちらの建物の外観にも期待したい所です。

銀座桜通り沿いの北西側から、低層階を見た様子です。

高層階を見上げた様子です。

現地に掲示されていた、建築計画のお知らせを撮影してみました。

(仮称) 中央区銀座1丁目 A計画 新築工事
「(仮称)中央区銀座1丁目B計画新築工事」の南側では、8階32m「(仮称) 中央区銀座1丁目 A計画 新築工事」が行われていました。

高層階を見上げた様子です。こちらの建物は、「GINZA YANAGI PLAZA」という建物の名称が掲示されていました。

現地に掲示されていた、建築計画のお知らせです。

路地裏の建物も洒落た外観なのが、銀座の凄い所だと思います。
丸の内TOEI
銀座の映画館「丸の内TOEI」は、7月27日に閉館予定です。こちらは建て替えが行われる予定で、建物を惜しんでか、大勢のファンの方が、建物の前に居ました。

外堀通りの南側から建物を見た様子です。

こちらは、どんな建物に建替えられるのでしょうか?
コメント