2025年5月上旬撮影です。
天神のイムズ(IMS)跡地で建設中の、21階約91m「(仮称)天神1-7 計画」の様子です。イムズは既に解体されており、既存建物は見えなくなっていました。イムズ(IMS)は20年位前に行ったことがあり、当時は建物の吹き抜けが広くて、開放的で好きな建物でした。天神界隈に行くと、キャナルシティと共に、必ず立ち寄る建物でした。
以下、三菱地所さんの資料より、建替えられる21階約91m「(仮称)天神1-7 計画」のイメージ図です。昔あった、イムズ(IMS)ビルに劣らない位の、独創的な素敵な建物に仕上がりそうです。

以下、建物のフロア図です。ホテル部分はアメリカのシアトル発の「エースホテル」が入るそうです。旧イムズビルが、8階までの吹き抜け構造だったのが好きだったのですが、それは継承されなさそうです。

以下が計画地の図です。敷地の一部で計画地に入ってない場所は、天神愛眼ビルで、目と眼鏡とコンタクトのCMで有名な建物です。

現地の様子
現地には、天神ビッグバンの掲示がされていました。

「建築計画のお知らせ」は無かったのですが、福岡市旅館等設置規制指導による標識が設置されていました。東京や神奈川以外の場所に行くと、建築計画のお知らせが見つからない県があるので、全国で統一できないものかと思いました。

「ワン・フクオカ・ビルディング」から、福博出会い通り沿いの建替え工事の敷地を見た様子です。

天神愛眼ビルも一緒に、撮影した様子です。

福博出会い通りの西側の、「ワン・フクオカ・ビルディング」の「Pixel Tree ピクセル・ツリー」付近から、建替え工事の敷地を見た様子です。

今回は、敷地の周囲を見る時間がなく、手抜きの撮影となりましたが、また着た時には詳細を撮影しようかと思いました。イムズビルは思い出があるので、無くなったのは寂しいですが、新しい建物にも期待しています。
データ
名称:(仮称)天神1-7計画
所在地:福岡市中央区天神1丁目326番1他
敷地面積:約4,640㎡(約1,400坪)
延床面積:約73,960㎡(約22,372坪)
用途:事務所、ホテル、店舗、駐車場
高さ:約91m
階数:地上21階、地下2階
着工予定日:2024年5月
完了予定日:2026年12月末(予定)
事業主:三菱地所株式会社
設計:株式会社三菱地所設計
施工:株式会社大林組
コメント