2025年5月中旬撮影です。
「東京ミッドタウン八重洲」の南側で再開発が着工している、43階223m「八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」の様子です。鉄骨が見えて来たので、そろそろタワークレーンが出現しても良いのではないかと思っています。
現地の様子
東京駅八重洲口のグランルーフから、再開発の敷地を見た様子です。

ズームしてみると分かりやすいのですが、鉄骨が見えて来ていました。

グランルーフの南側の、「グラントウキョウ サウスタワー」付近から、再開発の敷地を見た様子です。

地上に降りて、再開発の敷地の北側を見た様子です。「京橋エドグラン」の姿も、建物が出来てくると、隠れてしまうと思います。

外堀通り沿いに少し南へ行って、再開発の敷地越しに、「TODA BUILDING」側を見た様子です。

鍛冶橋門跡付近の交差点から、再開発の敷地を見た様子です。ここから見た眺めが、どう変化するのか楽しみです。

再開発の敷地の南側の、鍛冶橋通り沿いから見た様子です。

「東京スクエアガーデン」付近から、再開発の敷地を見た様子です。

タワークレーンの出現を楽しみにしています。
動画も撮影してみました。
データ
名称:八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業施設建築物
地番:東京都中央区八重洲二丁目4番、5番、6番、7番
用途:事務所、店舗、劇場、サービスアパートメント、インターナショナルスクール、バスターミナル、駐車場
敷地面積:19,562.71㎡
延床面積:388,561.85㎡
階数:43階/地下3階
高さ:223.42m
着工予定:2023年11月1日
完了予定:2029年1月31日
建築:八重洲二丁目中地区市街地再開発組合
設計:鹿島建設
施工:鹿島建設
コメント