南棟にもタワークレーンが出現!合計6基のタワークレーンが出現中の「高輪ゲートウェイシティ」の様子 2023年1月22日撮影

品川・天王洲・芝浦港区

2023年1月22日撮影です。

高輪ゲートウェイ駅前の再開発の「高輪ゲートウェイシティ」(品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)4街区等)の様子です。4街区の南棟にもタワークレーンが出現し、北棟には5基のタワークレーンが出現していました。合計6基体制のタワークレーンの再開発となっていました。

現地の様子

第一京浜沿いの南側から見た様子です。4街区の南側にタワークレーンが出現していました!おおっ!

高輪二丁目交差点付近から見た様子です。

第一京浜沿いに少し北へ進んで、4街区を見た様子です。

高輪ゲートウェイ側に近づいて見た様子です。クローラークレーンが、港南側に繋がると思われる歩行者デッキ(予定)の箇所に鎮座していました。

高輪ゲートウェイ駅前のエスカレーター付近から、4街区南棟側のタワークレーンを見た様子です。

高輪ゲートウェイ駅の歩行者デッキの上から、再開発中の4街区を見た様子です。

高輪ゲートウェイ駅の改札付近から、4街区の南棟側を見た様子です。

ズームして見ると、鉄骨が施工されているのが見えていました。

高輪ゲートウェイ駅の3階から、4街区の北棟のタワークレーン達を見た様子です。

北棟には、合計5基のタワークレーンが出現していました。

タワークレーンの上部を見上げた様子です。

うまく1枚の写真に納まらないかと、試行錯誤してみました・・

動画も撮影してみました。

チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

泉岳寺交差点から見た様子です。

3街区側を見た様子です。

ズームしてみると、3街区の一部も地上部分の施工が進んでいました。

おまけ

少し場所は離れていますが、品川女子学院の第一京浜沿いの校舎が解体工事中でした。

以下は、第一京浜沿いの笹川記念会館の様子です。建替え工事が行われていました。

調べて見たら、1975年(昭和50年)竣工だそうです。建替え後はどんな建物ができるのでしょうか?

建築知識2023年2月号
建築知識2023年2月号

データ

名称:品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)1街区
地番:東京都港区芝浦4丁目三田3丁目
用途:共同住宅、各種学校、物販店舗、飲食店、自動車車庫等
延床面積:148,294.34㎡
階数:44階/地下2階
高さ:172.12m
着工予定:令和4年2月21日
完了予定:令和8年3月31日
建築主:東日本旅客鉄道株式会社
設計者:JR東日本建築計画
施工者:株式会社フジタ

名称:品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)2街区
地番:東京都港区芝浦4丁目
用途:集会場、展示場、飲食店、自動車車庫、自転車駐車場
延床面積:28,952.55㎡
階数:6階/地下4階
高さ:44.98m
着工予定:令和4年7月1日
完了予定:令和8年3月31日
建築主:東日本旅客鉄道株式会社
設計者:JR東日本建築計画
施工者:鹿島建設

名称:品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)3街区
地番:東京都港区港南2丁目 芝浦4丁目 高輪2丁目
用途:事務所、物販店舗、飲食店、地域冷暖房施設、自動車車庫等
延床面積:208,164.26㎡
階数:31階/地下5階
高さ:166.86m
着工予定:令和4年2月1日
完了予定:令和8年3月31日
建築主:東日本旅客鉄道株式会社
設計者:JR東日本建築計画
施工者:大林組

名称:品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)4街区
地番:東京都港区港南2丁目 高輪2丁目
用途:事務所、物販店舗、飲食店、ホテル、集会場、自動車車庫等
延床面積:460,177.37㎡
階数:30階/地下3階
高さ:161.43m
着工予定:令和3年10月25日
完了予定:令和7年3月31日
建築主:東日本旅客鉄道株式会社
設計者:JR東日本建築計画
施工者:大林組

過去の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました