4月2日に開業した「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」と、今後の東京駅周辺のホテル事情

wbs中央区京橋・銀座

4月2日に、京橋トラストタワーに開業した、「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」等が、ワールド・ビジネス・サテライトに取り上げられていました。

ワールド・ビジネス・サテライトは、3月31日から番組変更で、小谷さんから大江麻理子アナウンサーに、メインが変わっています。
番組の雰囲気もガラッと変わりました。

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

番組中で放送されていましたが、「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」では、スマートフォン(NFC搭載のAndroidスマートフォン)でチェックイン出来るそうです。

そして、ルームキーもスマートフォンで代用出来るそうです。
ガラケーやiPhoneを持っている人は、恩恵を受けられないですね(汗)

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」 2014.3.16

地番:東京都中央区京橋二丁目1番8ほか
用途:事務所・ホテル・飲食店・駐車場
階数:地上21階/地下3階
高さ:108.7m
完了予定日:2014年2月28日

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」の詳細は、以下の日経トレンディのサイトにも詳しく載っていました。

東京駅徒歩4分「コートヤード・バイ・マリオット」を解剖! ウリは“クリエイターの部屋”!?

星のや東京

番組中では、大江麻理子アナウンサーと、星野リゾートの星野佳路社長が、八重洲から大手町にかけて、モヤっと散歩をしていました(苦笑)

星野リゾートのホテル、「星のや東京」も現在開発中で、2016年にオープンする予定です。

星野社長は、テレビ東京の番組で良くお見かけする気がします(苦笑)

星のや東京は、温泉旅館としてオープンする予定です。
大手町で温泉だなんて、昔は想像できませんでした。
そういえば、豊洲市場にも温泉施設ができる予定ですね(苦笑)

大手町一丁目第3地区 宿泊施設棟

大手町一丁目第3地区 宿泊施設棟

名称:大手町一丁目第3地区第一種市街地再開発事業
地番:東京都千代田区大手町一丁目9番
階数:A棟(事務所棟)31階,B棟(宿泊施設棟)18階
高さ:A棟(事務所棟)168.28m,B棟(宿泊施設棟)87.67m
完了予定:平成28年4月1日

関連記事:大手町一丁目第3地区第一種市街地再開発事業 2013.12.28撮影

アマンリゾート東京

アマンリゾート東京も2014年に、オープンします。
アマンリゾート東京は、星のや東京に近い、「大手町タワー」に入っています。

「大手町タワー」 2014.03.01

「大手町タワー」 2014.03.01

名称:(仮称)大手町 1-6 計画
地番:東京都千代田区大手町1-6-6他
階数:38階
高さ:199.70m
完了予定:2014年4月30日

関連記事:四月全体竣工予定の「大手町タワー」と「OOTEMORI オーテモリ」 2014.03.01撮影

八重洲富士屋ホテル

開業するホテルもあれば、閉館するホテルもあります。
八重洲富士屋ホテルは、3月末に閉館しました。

八重洲富士屋ホテル、来年3月末で営業終了

国際興業(東京・中央)のグループ会社の八重洲富士屋ホテル(同)が2014年3月末で営業を終了する。土地と建物は4月に住友不動産に売却済み。国際興業は優良資産の売却により、財務体質の改善を進めるとみられる。

 八重洲富士屋ホテルは1983年に開業し、客室数は377室。価格は朝食付きで7500~1万5000円。JR東京駅八重洲南口に近いうえに銀座や丸の内が徒歩圏のため、ビジネスや観光の宿泊のほか、宴会や会議など幅広く利用されていた。

中略

八重洲富士屋ホテルの跡地は、住友不動産がオフィスビルなどへの建て替えを含めて検討している。同ホテル近くでは、今春に「東京スクエアガーデン」が開業したほか、来年2月には「京橋トラストタワー」の開業を控えており、大規模な再開発が進んでいる。

八重洲周辺は、三井不動産も再開発を進める予定です。

日本橋再開発地図

日本橋再開発地図


(出展:東京新聞)

分かりづらいかもしれませんが、八重洲富士屋ホテルは、上の図の下の方に入るか入らないかの場所となります。
住友不動産が、跡地を再開発するとなると、八重洲周辺は大手町みたいに、再開発ラッシュとなりますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました