2015年1月下旬撮影です。
西武池袋線沿線の、石神井公園駅周辺の再開発の様子です。
因みに大泉学園駅~石神井公園駅の西武池袋線の高架化は既に終わっており、その時の様子は以下の記事に書いています。
【祝】西武池袋線:石神井公園~大泉学園間上り線高架化が完了しました! 2015年1月25日撮影
街の景色が徐々に変わっている、石神井公園駅付近の様子も撮影し、記事にしてみました。
因みに、ど根性ガエルは石神井公園付近がモデルとなっています。
現地の様子
石神井公園駅付近複々線化事業に伴う道路拡張工事
練馬区立石神井町つつじ保育園付近から見た、西武池袋線の高架付近の様子です。
西武池袋線の高架沿いでは、石神井公園駅付近複々線化事業に伴う石神井公園・大泉学園間11K100m付近付替道路拡張工事が行われていました。
Google Mapを見ると、この周辺は車道と歩道が分離されてなかった様子が見れました。
広い道路っていいですね。
現地に出てた、道路拡張工事の看板です。
こちらの工事は、2月28日までみたいです。
高架下には、元町珈琲というカフェがありました。
なかなかお洒落な高架下の使い方になっています。
お店は人が沢山居たので撮影しませんでした(^_^;)
富士街道道路拡幅及び電線共同溝設置工事
石神井公園駅の西側の富士街道沿いでは、富士街道道路拡幅及び電線共同溝設置工事が行われていました。
以下は、西武池袋線北側の富士街道の様子です。
以下は、西武池袋線南側の富士街道の様子です。
こちらの工事は、3月下旬迄みたいです。
以下の看板の図で、工事の範囲が分かると思います。
早く広い道になって、渋滞が少しでも減るといいですね。
石神井公園駅南側
以下は、石神井公園駅南側の、14階建て47.5m級の建物が出来る「石神井エントランスコート」((仮称)石神井公園駅開発計画エリアB)の様子です。
奥に見えるタワーマンションは、石神井公園ピアレス・ザ・タワーです。
この辺にタワーマンションがあるなんて知りませんでした(^_^;)
石神井公園駅南側は以下のエリアで工事を行っています。
「石神井エントランスコート」((仮称)石神井公園駅開発計画エリアB)の敷地の西側の様子です。
石神井公園駅南側は、狭い道をバスが走っています。
石神井公園駅南側から東方向を見た様子です。
石神井公園駅南側では、補助232号線の道路計画があり、道路が出来たら狭隘な道も解消されると思いますが、道路が出来るのは果たしていつの日やら・・
一応、石神井公園駅付近の南北を通る補助132号線という道路計画もある様です。
参考資料:石神井公園駅南地区まちづくり計画(PDF注意)
(仮称)石神井公園駅周辺開発計画は、既にⅠ期 、Ⅱ期 の再開発は終わり、南口側の店舗、賃貸住宅のⅢ期の計畫が残っている様です。
その概要は、以下の西武鉄道の資料を見ると詳しく載っていました。
石神井公園駅付近の再開発を、エミナード石神井公園と言う様です。
eminade(エミナード)は、日本語の「笑み」とフランス語の「promenade:プロムナード=遊歩道」から抽出した「nade ナード」を掛け合わせて生まれた造語です。駅から石神井公園へつながる“散策”の起点として、訪れるお客さまに“ほほえみのひととき”をご提供する施設でありたいという想いを込めています。
(西武プロパティーズより)
石神井公園駅周辺では、2013年から商業施設の「エミオ石神井公園」が開業しており、お洒落スポットになっていました。
第3期開発では、南口側に「石神井エントランスコート」と言う店舗及び賃貸住宅が、2016年度に完成します。
以下は、現地で撮影した、「建築計画のお知らせ」です。
石神井公園駅の中は綺麗になっていました。
練馬区はあまり行ったことが無かったのですが、良い場所ですね。
そろそろ桜の時期が近づいて来ていますが、石神井公園の桜とかも綺麗なんでしょうね!
[amazonjs asin=”4779117291″ locale=”JP” title=”西武池袋線 街と駅の1世紀”]
データ
名称:(仮称)石神井公園駅開発計画エリアB
地番:練馬区石神井町三丁目1313番2他
用途:店舗兼共同住宅
階数:14階
高さ:47.5m
着工予定:2015年1月中旬
完了予定:2017年3月末日
コメント