事務所完成してた、8階52m「住友不動産田町ビル東館」の様子 2021年4月22日撮影 2021年4月22日撮影です。 「ホテルJALシティ田町」跡地で建て替えが行われていた、8階52m「住友不動産田町ビル東館」((仮称)芝浦三丁目計画)の様子です。既に完成していました。 現地の様子 旧海岸通りの東側から見...2021.05.26事務所品川・天王洲・芝浦港区
住宅32階110m「ブランズタワー芝浦」の様子 2021年4月22日撮影 2021年4月22日撮影です。 GW前の撮影となりましたが、芝浦のOCS本社跡地で建設中の、32階119m「ブランズタワー芝浦」((仮称)芝浦二丁目計画)の様子です。最近は仕事が忙しくて更新が追い付いていません(^^;) 現地...2021.05.24住宅品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦北側コンコース基礎工事の範囲が広がってた、「JR品川駅改良工事」の様子 2021年4月3日撮影 2021年4月3日撮影です。 駅改良工事が行われている、「JR品川駅改良工事」の様子です。北側コンコースの基礎部分の範囲が広がっていました。また、山手線外回り用の新ホームの工事もかなり進んでいました。 現地の様子 13番...2021.04.25品川・天王洲・芝浦港区鉄道
住宅ルーフトップ部施工中だった、32階110m「ブランズタワー芝浦」の様子 2021年2月27日撮影 2021年2月27日撮影です。 芝浦のOCS本社跡地で建設中の、32階119m「ブランズタワー芝浦」((仮称)芝浦二丁目計画)の様子です。ルーフトップ部分を施工中でした。 現地の様子 旧海岸通りの西側から見た様子です。モ...2021.03.06住宅品川・天王洲・芝浦港区
事務所外観が見えた8階52m「住友不動産田町ビル東館」と、開通した「高浜橋」の様子 2021年2月27日撮影 2021年2月27日撮影です。 「ホテルJALシティ田町」跡地で建て替えが行われている、8階52m「住友不動産田町ビル東館」((仮称)芝浦三丁目計画)の様子と、新しい橋が開通した「高浜橋」の様子です。 現地の様子 住友不...2021.03.03事務所品川・天王洲・芝浦港区
五反田旅館跡地の、30階105m「(仮称)品川プロジェクト」と大崎駅周辺の再開発の様子 2021年2月6日撮影 2021年2月6日撮影です。 海喜館という旅館のあった敷地の跡地に、建築計画のお知らせが出ていると聞いたので、様子を見て来ました。また、載せる場所がなかったので大崎駅周辺や天王洲付近の様子も載せておきます。 現地の様子 ...2021.02.09五反田住宅品川・天王洲・芝浦品川区道路
品川・天王洲・芝浦北側コンコースの工事が進んできてた、「JR品川駅改良工事」の様子 2021年1月31日撮影 2021年1月31日撮影です。 改良工事が色々行われている、「JR品川駅改良工事」の様子です。北側コンコース設置工事、3番線ホーム拡張工事、京急品川駅地平化に関連する工事等を撮影してきました。 現地の様子 先ずは、京急品...2021.02.07品川・天王洲・芝浦港区鉄道
事務所ガラスカーテンウォールの外観が見えて来た、8階52m「住友不動産田町ビル東館」の様子 2020年12月20日撮影 2020年12月20日撮影です。 「ホテルJALシティ田町」跡地で建て替えが行われている、8階52m「住友不動産田町ビル東館」((仮称)芝浦三丁目計画)の様子です。Twitterでガラスカーテンウォールが現れている現地の様子を教えて...2020.12.25事務所品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦架け替え工事が完了してた、天王洲南運河に架かる「若潮橋」の様子 2020年12月12日撮影 2020年12月12日撮影です。 大井ふ頭と、品川ふ頭を繋ぐ、「若潮橋」の架け替え工事が完了していました。場所は、品川火力発電所と大井火力発電の間付近となり、天王洲南運河の上に架かる橋です。 現地の様子 品川埠頭橋から南...2020.12.19品川・天王洲・芝浦品川区道路
住宅28階付近施工中の、32階110m「ブランズタワー芝浦」の様子 2020年12月12日撮影 2020年12月12日撮影です。 芝浦のOCS本社跡地で建設中の、32階119m「ブランズタワー芝浦」((仮称)芝浦二丁目計画)の様子です。28階付近を施工中でした。 現地の様子 旧海岸通りの田町駅側から見た様子です。 ...2020.12.17住宅品川・天王洲・芝浦港区