有明 全体像が見えて来てた、「有明体操競技場」の様子 2018年12月下旬撮影 2018年12月下旬撮影です。江東区有明の東雲運河沿いで建設中の、「有明体操競技場」の様子です。「有明アリーナ」とは異なり、こちらは仮設の施設です。「有明体操競技場」では、その名の通り2020年の東京オリンピックでは体操競技が行われます。パ... 2019.02.18 有明江東区
有明 建設中の15,000人収容可能な「有明アリーナ」の様子 2018年12月下旬撮影 2018年12月下旬撮影です。江東区有明で建設中の「有明アリーナ」の様子です。建物西側の鉄骨構造も見えてきていました。現地の様子晴海通り沿いの木遣橋の上から見た様子です。船が通って行ってましたが、東雲運河の船旅も楽しそうですね。東雲運河の上... 2019.02.17 有明江東区
有明 「有明アリーナ(仮称)」の様子 2018年11月11日撮影 2018年11月11日撮影です。建設中の、「有明アリーナ(仮称)」の様子です。有明アリーナは、東京オリンピックではバレーボール、パラリンピックでは車椅子バスケットボールが開催される予定です。データ改ざんが発覚した、KYBの免震・制振装置が使... 2018.11.17 有明江東区
有明 北側の屋根が設置されてた、「有明体操競技場」の様子 2018年11月11日撮影 2018年11月11日撮影です。建設中の、「有明体操競技場」の様子です。競技場の北側が屋根に覆われていて、建物の完成形が段々と見えてきました。現地の様子敷地の南側の様子です。こちらの屋根の設置はまだみたいでした。建物の東側から見た様子です。... 2018.11.16 有明江東区
住宅 上棟した?「シティタワーズ東京ベイ」(City Towers Tokyo Bay)の様子 2018年11月11日撮影 2018年11月11日撮影です。有明コロシアム北側の街区で建設中の、「シティタワーズ東京ベイ」(City Towers Tokyo Bay)の様子です。ほぼ同じ高さで3棟のタワーマンションを建てていました。数えてみると、丁度33階付近を施工... 2018.11.15 住宅商業施設有明江東区
有明 躯体が見えてきた、「有明体操競技場」の様子 2018年8月4日撮影 2018年8月4日撮影です。建設中の、「有明体操競技場」の様子です。有明体操競技場では、東京オリンピックでその名の通り、体操の競技が行われます。また、パラリンピックではポッチャが行われます。現地の様子有明アリーナ側から見た様子です。躯体が結... 2018.08.10 有明江東区
有明 躯体が見えてきた、「有明アリーナ(仮称)」の様子 2018年8月4日撮影 2018年8月4日撮影です。建設中の「有明アリーナ(仮称)」を見てきました。暫く有明地区には行ってませんでしたが、躯体や観客席の床と思われる構造物が見えてきて、段々とアリーナらしくなって来た気がします。現地の様子木遣り橋から、東雲運河沿いを... 2018.08.09 有明江東区
住宅 26階付近施工中の、「シティタワーズ東京ベイ」(City Towers Tokyo Bay)の様子 2018年8月4日撮影 2018年8月4日撮影です。有明コロシアム北側の街区で建設中の、「シティタワーズ東京ベイ」(City Towers Tokyo Bay)の様子です。3棟の超高層ビルが、同時に空高く施工されているので、見応えのある場所となっています。現地の様... 2018.08.06 住宅有明江東区
有明 「東京国際展示場増築工事」の様子 2018年8月4日撮影 2018年8月4日撮影です。東京国際展示場(東京ビックサイト)は東京オリンピックのてIBC(国際放送センター)、MPC(メインプレスセンター)等として使用されるため、増築工事を行っています。元々、東京国際展示場の展示面積は約9.5万㎡なので... 2018.08.05 有明江東区
ホテル 17階64m「(仮称)ダイワロイヤル有明南K区画計画」 2018年3月30日撮影 2018年3月30日撮影です。ゆりかもめの有明駅~りんかい線国際展示場駅間で建設中の、17階64m「(仮称)ダイワロイヤル有明南K区画計画」の様子です。久々に来てみたら、建物が高くなっていました。国際展示場駅は、駅の近くにシャアサイクルのポ... 2018.04.08 ホテル有明江東区