12月13日撮影です。
ちょっと前の様子ですが、八重洲から晴海まで歩いた時に、187m級「CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス」を撮影したついでに撮影した、約120m級「月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業」の様子です。
東京都によると、12月19日に月島一丁目西仲通り地区市街地再開発組合が設立認可された様です。
そして、12月21日の組合設立総会で、特定業務代行者が大成建設・佐藤総合計画共同企業体に決まったとの発表が、建設通信新聞のニュースに掲載されました。
年末時間のある時に実家でゆっくり書こうかと思い、撮影した写真を温めてました(笑)
概要
場所は、もんじゃ通り沿いの二番街のエリアとなります。
「CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス」の斜め隣ですね。
配置図です。
これを見ると、もんじゃ通りは店舗が並びそうな作りですね。
イメージ図です。
現地の様子
月島西仲通り(通称:もんじゃ通り)の二番街を北側から見た様子です。
写真に写っているエリアが、再開発対象エリアです。
少し進んで、二番街を撮影した様子です。ずっと商店が連なっています。
写真の左側のエリアが、再開発対象エリアです。
振り返って見ると、建設中の187m級「CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス」がそびえ立っています。
月島一丁目22・23・24番地区市街地再開発準備組合と掲示された場所もありました。
再開発準備組合が掲示されていた場所(二番街の南側)の様子です。
「CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス」も一緒に収めてみました。
これからどんな景色になるのでしょうね。
もんじゃ通り以外の様子も撮影してみました。
これらの景色が失われていく事となります。
以下は、再開発対象エリアの南側の駐車場の様子です。
再開発対象エリアの駐車場の一部です。
もんじゃ通り側から、先ほどの場所を見た様子です。
この光景も再開発と共に失われていきます。
こちらは別の再開発対象エリアの様子です。
日本の下町の、どこにでもあるような、懐かしい光景が広がっています。
こちらも南側の再開発対象エリアです。
再開発対象エリア南側の様子です。
味わいのある建物が並んでいたので、遊び心でセピア調にしてみました。
1964年のオリンピックの時の写真と言われても、分からない感じな仕上がりになりました。
下町っぽさが残る月島ですが、今度どんな光景になっていくのでしょうね。
因みに私は、もんじゃ焼きが上手に作れないです・・
[amazonjs asin=”4167646080″ locale=”JP” title=”月島慕情 (文春文庫)”]
データ
名称:月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業
地番:中央区月島1-22、23、24
階数:32階
高さ:約120m
着工予定:2016年10月
完了予定:2019年8月
コメント
解体工事情報にこのエリアの解体工事が掲載されてました。数年、現地に行っていませんが、そろそろ行こうと思います。
>春日さん
コメントありがとうございます♪
そろそろ動き出したのでしょうかね?
最近月島には全然行ってないので、また時間をみつけて言ってみようと思います。
教えてくださって、ありがとうございます。ヽ(=´▽`=)ノ