解体工事中の「東急不動産赤坂ビル」(東急プラザ赤坂)の様子 2025年2月15日撮影 港区 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.03.06 港区赤坂・溜池山王 2025年2月15日撮影です。 赤坂見附駅付近で解体工事中の、「東急不動産赤坂ビル」の様子です。約1年ぶりに見にきました。 目次 現地の様子過去の記事 現地の様子 外堀通りの南側から解体工事を見た様子です。 道なりに赤坂見附駅付近に進んで、解体工事の敷地を見た様子です。 TOKYU PLAZA(東急プラザ)の銘板を見た様子です。 赤坂見附交差点付近に近づいて、解体工事中の敷地を見た様子です。 跡地に何が出来るのか、まだ発表は無いと思います。何が出来るのでしょうか? 過去の記事 解体工事中の「東急不動産赤坂ビル」(東急プラザ赤坂)の様子 2024年2月上旬撮影2024年2月上旬撮影です。赤坂見附駅傍の、「東急不動産赤坂ビル」(東急プラザ赤坂)は、2023年10月31日に営業を終了し、解体工事が行われていました。築54年が経過したそうですが、そんなに古い建物とは思わせないような外観でした。現地の様...
コメント
精力的レポートお疲れ様です。
特区指定でもない限り建て替え時の容積率拡大は望めないと思われます
建て替えても規模的にはあまり変わらないかも知れません
ペンディング中の旧東京サントリービル建て替えとの連携が図られると面白いのですが
微妙に距離がありますねぇ
さて、今残されている部分の意匠が後継物件に残るといいですね
素晴らしいアプローチデッキでした
>inuさん
コメントありがとうございます!
容積率拡大は無理そうなのですね💦
こちら建物のデザインが良くて、少し丸みを感じる建物だっただけに、無くなるのが寂しいです。
敷地も細長いので、大規模再開発は無理だろうなぁ~と思ってみています。
旧東京サントリービルの建て替えは、チラ見した程度でしたが、変化なしと言った感じでした。
歩行者デッキ部分も良いですよね。
まだ、どんな建物に建て替わるのか情報が出ていませんが、見守ろうと思いました♪