142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」と、68m級「(仮称)JPビルディング建替計画」の様子 2016年3月12日撮影

ホテル中央区事務所日本橋

2016年3月12日撮影です。

日本橋室町で工事中の、142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」と、68m級「(仮称)JPビルディング建替計画」の様子です。

現地の様子

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事

半年以上ぶりに来てみました。
そろそろタワークレーンでも?と思ったのですがまだでした(´・ω・`)

中央通りを南から見た様子です。

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

室町三丁目交差点付近を北側から見た様子です。

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

建設工事用の、作業小屋用と思われる鉄骨が出来ている様子でした。

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

この再開発に関わっている企業のロゴがずらっと並んでいました。
各会社のロゴを見ているだけでも面白いですね。

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事 2016.3.12

(仮称)JPビルディング建替計画

日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事を中央通りを超えた場所では、「(仮称)JPビルディング建替計画」が行われています。

(仮称)JPビルディング建替計画 2016.3.12

(仮称)JPビルディング建替計画 2016.3.12

もう1枚。

(仮称)JPビルディング建替計画 2016.3.12

(仮称)JPビルディング建替計画 2016.3.12

どんな建物が出来るかイメージ図がわからなかったのですが、他の建物と景観が調和した街並みになればいいなと思いました。
用途にホテルとありますが、どんなホテルが入るんでしょうね~?

[amazonjs asin=”4398278036″ locale=”JP” title=”まっぷる 東京駅 丸の内・八重洲・日本橋 (まっぷるマガジン)”]

データ

名称:日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事
住所:中央区日本橋室町三丁目10番
用途:事務所、店舗等
階数:26階
高さ:142m
着工予定:2015年12月1日
竣工予定:2019年3月31日
建築:日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合
設計:鹿島・清水・佐藤工業
施工:鹿島・清水・佐藤工業

名称:(仮称)JPビルディング建替計画
住所:中央区日本橋室町三丁目4番
用途:事務所、ホテル、店舗
階数:15階/地下3階
高さ:56m(最高 68m)
着工予定:平成28年7月1日
竣工予定:平成30年9月30日
建築:日本紙パルプ商事
設計:竹中工務店
施工:竹中工務店

過去の記事

2015年5月:解体用タワークレーンが出てた、26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子 2015年5月30日撮影
2015年5月:「建築計画のお知らせ」が出てた、26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子 2015年5月1日撮影
2015年3月:開花しだした日本橋の桜と、142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年3月22日撮影
2015年1月:26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年1月撮影

コメント

  1. トリケラサマ より:

    いつも楽しく拝見させて頂いています!
    いつ見てもここの再開発に参加しなかった物件の
    空気読まずに浮いてる感が歯がゆいです。。。
    中国みたいに無理やりぶち壊して欲しいくらい。。。(身勝手
    さすがにそれは無理として、再開発が無事終わって時が経てば
    日本特有のカオスとして味がでるもんなんでしょうかね。。。^-^;

    • admin より:

      >トリケラサマさん
      こめんと、ありがとうございます!

      トリケラサマさんのお気持ち良くわかります。
      そして、私は、この建物はそんなに景観を壊してないですし、これはこれでもありかなーとか思ったりもしました。

      この建物も同時に建て替えると容積が上がったりして土地の有効活用ができちゃいますが、こちらの建物の「海老屋」さんの建物は和風で、いい感じだったりもしますよ♪

      ホームページも見てみてください。
      http://www.e-ebiya.com/message/

      逆に、景観の意味でどうなんだろうと思っているのが、八重洲の駅前ですが(苦笑)

      後は、道路建設でなかなか立ち退かない建物は、いつか折り合いが付けば良いなぁと思いつつ、横切っています。

      これも一応、民主主義が働いている証拠なんだと思えば、良いのかもしれませんよ♪

      「中国 再開発 立ち退き」で画像検索してみてください。ご存知かもしれませんが、凄い画像が沢山でてきます(笑)

      再開発の裏には、色んなドラマや、地権者さん達のその土地に対する思いや、担当者さん達の熱心な交渉や、沢山な人生ドラマが込められているんだろうなぁと思います。

      そんな、東京のああでもないこうでもないの、色んな意見の過程の結果、こんな街並みになったのだと思うと、味わい深い街並みだと更に愛着が湧いてきたりします。

      パリやオランダやマンハッタンの街並みも憧れますが、これが「東京」なんでしょうね♪
      そんな、東京を眺めているのが好きですヽ(=´▽`=)ノ

      • トリケラサマ より:

        >adminさん

        素敵なご意見ありがとうございます!

        海老屋さんHPも拝見させて頂きました☆
        実際に足を運んでもなく素人目ながら、海老屋さんのHPからは店主の温かさと日本橋ゆかりの商品の数々からこの土地への愛と老舗として積み重ねてきたストーリーを感じました!
        壊して欲しいなどと自己中で軽薄な事を言ってすいません;
        そして管理人さんの仰るとおり、建物も素敵に見えてきました(流されやすい

        確かに八重洲駅前の景観は、丸の内と並ぶ首都東京の顔としてどうなのという感じがします(笑

        なるほど!道路建設での立ち退き拒否で揉めるのも民主主義故にですか!(笑
        あちらが立てばこちらが立たずって感じで悩ましいですね(汗

        中国は色々とはんぱないですね!(笑
        立ち退きを拒否したが故に、建物の周りを掘り下げられて陸の孤島状態になっている写真を見た時は、当のご本人には大変失礼ながら笑ってしまいました。。。^0^;

        再開発の裏にあるドラマ、良いですね^-^
        私も再開発のプロジェクトX的な物、大好物です!
        私もヨーロッパの街並にも憧れますが、「東京」、やっぱりいいですね☆
        殺伐としたカオスな街並ではなく、人情や人間味のあるカオス、最高ですヽ(=´▽`=)ノ

        • admin より:

          >トリケラサマさん

          こめんと、ありがとうございます!

          私も、「この○○が無くなったら、どんな建物ができるんだろうか?」とか、「東京の道路で、戦災復興計画の幻の100m道路がすべて完成していたら、どんな景色になってたんだろうか?」などと妄想しますので、壊して欲しいと思うのも自由だと思いますよ♪

          なので、謝らないでください(^_^;)

          社会という目に見えないものを具体的に形に表しているのが、都市なのかもしれません。

          例えば中国やロシアみたいに、一部の権力者が絶対的な力を持ち、再開発反対の住民の意見の有無を完全に無視して中央政府のやりたいように、好きな都市をデザインしていった方がいいのか。
          もしくは、日本等の様に、住民たちと最後の最後まで交渉を重ねていって、ある程度の同意をとって都市開発を進めていった方がいいのか。

          私は日本式のやり方で良いと思いますが、ある程度公共性の高いものは、一定の強制大執行やむなしとも思います。そのバランスが難しいですね(^_^;)

          社会に関しては、フランス革命を読んでいると面白いです。
          (結構複雑なのであまり理解していませんが・・)

          その、「自由・平等・友愛」を掲げたフランスが、テロによりナショナリズムが働きつつある事に憂慮していますが・・

          都市をみて、社会や政治を考えていくと面白いです♪
          日本がどうあるべきか、色々考えさせられますよ(笑)

          と、全然分かってない、私が偉そうなことは何も言えないのでした(^_^;)

  2. 北風 より:

    1枚目の写真、いいなぁ
    角に残る海老屋ビル
    こういう現場大好きです
    「俺は俺であり続けたい そう願った♪」
    by 長渕剛 とんぼより

    • admin より:

      >北風さん
      こめんと、ありがとうございます!

      お、長渕ですね!好きですよー(笑)
      ライブとか行くガラではないのですが、Captain of the ship とか好きです。
      ヨーソロー

      残念なのが、東京日本タワーの側で、ずっと反対してた、「反対小屋」が無くなった事です。
      最初は、なんだこれ?と思ったのですが、周りが再開発で消え行く中、小さな小屋が頑張っていたので、ちょっと応援したくなりました(苦笑)

      「反対小屋」が無くなった姿を見た時は、寂しかったです。

      お返しに、私も一つ、中島みゆきさんから。
      「世の中はいつも 変わっているから 頑固者だけが悲しい思いをする。」

      道路の立ち退きとかは、「ここがどいてくれたら、遠回りしなくて済むから楽になるのになー」、と思ってしまいますが(苦笑)

      そんな、いつも損をしている、頑固者な(変わり者な)私だったりします(^_^;)

  3. inu より:

    深夜ここの映画館に行った際、記憶にあるより町並みが暗いなと思ったのですが
    一ブロックなくなっていたのですから当然でしたね
    隣の三井本部には高級ホテルが入っていますので、競合しない割と安価な設定の、しかし
    それなりの高級感を持つところが入るのではないでしょうか
    APAや東横インでないことは確かだと思います
    政府は持続的な観光客の増大を想定しホテル不足対策を促していますが実需としては五輪までの
    一時的な不足に過ぎず過剰な投資は控える模様ですね
    10年スパンでは拡大するでしょうがその前に中国産恐慌でインバウンドが掃滅される危険が高い
    ホテル仕様は転用が利かないので、やや不足な程度で十分というもの
    (五輪での東京訪問客を一体どれだけに見積もっているのやら)

    中国の都市開発は電気水道設備も施されていない完全な書割物件で、しかもベタ基礎万歳建築
    ですから早晩老朽化で取り壊さざるを得ないでしょう
    既に、未使用な新築中層高層建物を破壊し再建築してGDPを上げるという愚かなサイクルに
    嵌まり込んでしまいましたし、歴史上類を見ない資源の無駄遣いで終わりそうです。
    大躍進の愚行を拡大しただけでしたねぇ…戦争という浪費以外では最大級かと
    そりゃ資源が足りなくなって資源供給地を領有・制圧しようとするでしょうよ
    国内で人口を収容できず、アフリカ経由で欧米に移民をばら撒こうとする意図に及んでは……

    • admin より:

      >inuさん
      ホテル不足は、五輪までの一時的な物というのは私もそう思います。
      政府は必死にインバウンド需要を増やそうとしていますが、ある程度の所で頭打ちになるのかもしれませんね。
      中国経済は、頭打ちで今後昔ほどバブルにはならないと、素人ながら思います。

      人口の多い、インドネシアとかインド等に活路を開いていけばいいかもしれませんね。
      そのためには、イスラム教の方々向けの「ハラル」をもう少し普及させる必要があるのかも。

      中国の都市開発は、見ているとなんだかなぁと思うものが多いです。
      上海の高層ビル群は凄いですが、いかんせん空気が・・

      後何年くらい、あの体制が維持できるのかと思います。

タイトルとURLをコピーしました