中央区 低層階も出来てきてた、28階165m「TODA BUILDING」の様子 2024年8月3日撮影 2024年8月3日撮影です。「ミュージアムタワー京橋」の南側で建設中の、28階165m「TODA BUILDING」((仮称)新TODAビル計画 新築工事)の様子です。2024年秋に開業予定で、1階に入るアートショップ&カフェがどんな感じに... 2024.08.07 中央区事務所京橋・銀座商業施設
中央区 銀座の再開発の様子 2024年5月中旬撮影 2024年5月中旬撮影です。散策している際に撮影した、銀座の再開発の様子です。銀座は高い建物が無く、各所で再開発が行われているので、纏めて掲載します。少し時間が経ちましたが、備忘録的に載せています。現地の様子(仮称)新Ginza Sony ... 2024.06.18 中央区事務所京橋・銀座商業施設
中央区 タワークレーンと地上部が出現してた、11階63m「八重洲ダイビル建替計画」の様子 2024年5月中旬撮影 2024年5月中旬撮影です。「東京ミッドタウン八重洲」の東側で建替え中の、11階63m「八重洲ダイビル建替計画」の様子です。こちらはタワークレーンと地上部の鉄骨が出現していました。少し時間が経ちましたが、備忘録的に載せています。現地の様子再... 2024.06.14 中央区事務所京橋・銀座東京駅周辺
中央区 28階165m「TODA BUILDING」の様子 2024年5月中旬撮影 2024年5月中旬撮影です。「ミュージアムタワー京橋」の南側で建設中の、28階165m「TODA BUILDING」((仮称)新TODAビル計画 新築工事)の様子です。こちらは、2024年秋に開業予定です。現地の様子日本橋三丁目交差点付近か... 2024.06.10 中央区事務所京橋・銀座商業施設
中央区 28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子 2024年2月下旬撮影 2024年2月下旬撮影です。「ミュージアムタワー京橋」の南側で建設中の、28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子です。撮影した時は、だいたいお隣の23階149m「ミュージアムタワー京橋」と同じ位の高さになっていました。も... 2024.03.21 中央区京橋・銀座商業施設
中央区 4階付近施工中の、28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子 2023年8月上旬撮影 2023年8月上旬撮影です。「ミュージアムタワー京橋」の南側で建設中の、28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子です。気が付けば9月に変わりましたが、まったり更新して行こうと思っています(^^;)月日が経つのは早いですね... 2023.09.01 中央区事務所京橋・銀座商業施設
ホテル 35階180m「(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業」の様子 2023年7月29日撮影 2023年7月29日撮影です。再開発が予定されている、35階180m「(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業」の敷地の様子です。こちらは都市計画が決定され、24年度から解体工事が行われ、25年度から建設工事、そして29年度に建物が完成予定... 2023.08.08 ホテル中央区事務所京橋・銀座商業施設
中央区 銀座界隈の再開発の様子 2023年7月29日撮影 2023年7月29日撮影です。毎日暑い日が続いていますが、用事があって銀座に行ってきました。その時に撮影した再開発の様子です。特にこれといった目的は無かったので、歩いて気になった場所だけ撮影してみました。現地の様子ヒューリック西銀座ビル外堀... 2023.08.06 中央区京橋・銀座
中央区 タワークレーンが出現してた、28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子 2022年8月上旬撮影 2022年8月上旬撮影です。「ミュージアムタワー京橋」の南側で建設中の、28階165m「(仮称)新TODAビル計画 新築工事」の様子です。タワークレーンが出現していました。現地の様子中央通りの南側から見た様子です。カメラを縦にして、「ミュー... 2022.08.09 中央区事務所京橋・銀座
中央区 完成してた、12階62m「コナミクリエイティブセンター銀座」と「水谷橋公園」等の様子 2021年2月11日撮影 2021年2月11日撮影です。「銀座テアトルビル」跡地で建設中だった、「コナミクリエイティブセンター銀座」が完成していました。今更感があるかもしれませんが、2020年はコロナ禍だったので、全く銀座に行っておらず、いつか見に行きたかった場所の... 2021.02.25 中央区事務所京橋・銀座