神奈川 【朗報】商業施設の「新川崎スクエア、2015年3月26日開業!」&165m級「パークタワー新川崎」の様子 2014年12月28日撮影 12月28日撮影です。約一ヶ月振りの撮影です。JR新川崎駅と鹿島田駅の間で開発中の165m級「パークタワー新川崎」の様子です。建設が止まっているので、ずっと心配になって見ています。実家に帰る前に、今年中にもう一目見ておきたかったので、あまり... 2014.12.29 神奈川
武蔵小杉 178.9m級が2棟の「(仮称)武蔵小杉二丁目開発計画」の様子 2014年11月22日撮影 11月22日撮影です。再開発著しい、武蔵小杉駅の北西側の、JXホールディングス(旧:新日本石油株式会社)の社宅跡地に開発中の、178.9m級「(仮称)武蔵小杉二丁目開発計画」の様子です。グランツリー武蔵小杉開業ついでに撮影してきました(^^... 2014.11.27 武蔵小杉神奈川
神奈川 新川崎駅と鹿島田駅の間の、165m級「パークタワー新川崎」の様子 2014年11月22日撮影 11月22日撮影です。新川崎駅と鹿島田駅の間の、165m級「パークタワー新川崎」の様子です。グランツリー武蔵小杉が開業したので、そのついでに見てきました。現地の様子生活施設利便棟パークタワー新川崎に併設される、生活施設利便棟です。All a... 2014.11.25 神奈川
武蔵小杉 185m級「シティタワー武蔵小杉」の様子 2014年11月22日撮影 11月22日撮影です。グランツリー武蔵小杉のついでに撮影した、185m級「シティタワー武蔵小杉」の様子です。今後は、グランツリー武蔵小杉に買い物しに来たついでに撮影すると思います(笑)武蔵小杉はかなり便利になりました。逆に都内は駅前に土地が... 2014.11.24 武蔵小杉神奈川
武蔵小杉 グランツリー武蔵小杉の屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」の様子 2014年11月22日撮影 11月22日撮影です。22日に開業した、「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI (グランツリー武蔵小杉)」の屋上には、日本最大級の屋上庭園「GRAND GREEN GARDEN (ぐらんぐりんガーデン)」が出来ました。公園と言っ... 2014.11.24 武蔵小杉神奈川
武蔵小杉 185m級「シティタワー武蔵小杉」と、工事の始まってた「武蔵小杉南口高架下店舗新設工事」の様子 2014年10月17日撮影 10月17日撮影です。グランツリー武蔵小杉が来月開業しますが、その道向かいに、185m級「シティタワー武蔵小杉」が建設中です。また、武蔵小杉南口の東急東横線のガード下の「武蔵小杉南口高架下店舗新設工事」も始まっていましたので撮影しました。現... 2014.10.26 武蔵小杉神奈川
武蔵小杉 11月22日に開業する、「グランツリー武蔵小杉」の様子 2014年10月17日撮影 10月17日撮影です。来月の、2014年11月22日に開業する、「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI (グランツリー武蔵小杉)」の様子です。公式サイトも出来てました。グランツリー武蔵小杉の公式のサイトはこちらです。公式のTwi... 2014.10.25 武蔵小杉神奈川
神奈川 ペデストリアンデッキとエレベータが一部開通した、165m級「パークタワー新川崎」の様子 2014年10月17日撮影 10月17日撮影です。JR新川崎駅から、JR鹿島田駅まで繋がるペデストリアンデッキとエレベータが一部開通し、10月6日から使えるようになりました。利用可能なペデストリアンデッキは、JR新川崎駅~パークタワー新川崎の隣の生活施設利便棟の間です... 2014.10.24 神奈川
みなとみらい 「(仮称)みらとみらい21 32街区プロジェクト」の様子 2014年8月30日撮影 8月30日撮影です。パシフィコ横浜の近くで、ずーっと空き地だった場所で、「(仮称)みらとみらい21 32街区プロジェクト」がようやく動き出しました。29階建て99.7m級住宅棟と、14階建て71m級の事務所棟の2棟が出来ます。東急不/MM3... 2014.09.05 みなとみらい神奈川
武蔵小杉 185m級「シティタワー武蔵小杉」の様子 2014年8月30日撮影 8月30日撮影です。グランツリー武蔵小杉のついでに撮影している、185m級「シティタワー武蔵小杉」です(笑)前回の撮影(7月27日)からそんなに伸びていません。大器晩成型です。現地の様子綱島街道側から見た様子です。グランツリー武蔵小杉の横か... 2014.09.04 武蔵小杉神奈川