新宿区 【朗報】「新国立競技場基本設計案」発表&最近の「国立競技場」周辺の様子 2014年5月20日撮影 ついに、新国立競技場の基本設計案が出てきました。以下のリンクは、NHKのリンクとなり、動画も付いているので参考になります。新国立競技場 設計案は5m低く基本設計案によりますと、新しい国立競技場は地下2階、地上6階で開閉式の屋根をアーチ型のフ... 2014.05.29 新宿区
新宿区 地下部分施工中の、「新宿駅新南口開発ビル」 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。久々に新宿をぷらっと散歩してきて、撮影してきた「新宿駅新南口開発ビル」です。ここには、168m級33階のビルが建ちます♪現在新宿駅南口は、新宿駅南口地区基盤整備事業も行われており、駅前の様子がガラッと変わる予定です。現地... 2014.05.23 新宿区
新宿区 新宿歌舞伎町、130m級「新宿東宝ビル開発計画」等の再開発状況 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。新宿歌舞伎町での再開発の様子を見てきました。普段来ないエリアなのと、雰囲気的に苦手な場所なので、あまり来ていません(苦笑)前回は2月23日に来ましたので、三ヶ月振り位です。現地の様子新宿東宝ビル開発計画新宿ミラノボウル付... 2014.05.21 新宿区
新宿区 40階付近施工中「Tomihisa Cross Comfort Tower」 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。西富久地区第一種市街地再開発事業で建てられている、191m級の「Tomihisa Cross Comfort Tower」です。前回行った時が、1月でした。あれから四ヶ月も過ぎていました・・富久クロスの公式サイトはこちら... 2014.05.21 新宿区
新宿区 22階付近を作成中の、「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)」 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。前回の撮影(3月8日)から、2ヶ月振りです。高田馬場と、新大久保駅の間で、戸田公園の隣の敷地に建設中の、「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)」です。 出来た階... 2014.05.19 新宿区
新宿区 【朗報】タワークレーン設置!!「新宿駅新南口開発ビル」 2014.3.15撮影 3月15日撮影です。今か今かと待ちわびた、「新宿駅新南口開発ビル」に、ついに・・ついに・・タワークレーンがそびえ立っていました!!!すご素晴らしい~!イメージ図がこちら。(出展:建設通信新聞)JR東日本/建築は大林JV/電気は日本電設工業、... 2014.03.16 新宿区
新宿区 10階位まで伸びた、「新宿スカイフォレストレジデンス タワー&スイート」 2014.03.08撮影 3月8日撮影です。山手線で、高田馬場と新大久保の間を通過する際にワクワクしながら見ているのが、この建物です。結構伸びてきました。現地の様子A-3棟です。2階建てで、店舗・保育所等が入ります。A-2棟です。26階の建物が建ちます。ワッショイA... 2014.03.09 新宿区
新宿区 「新宿東宝ビル開発計画、アパホテル新宿歌舞伎町タワー」 2014年2月23日撮影 2月23日撮影です。新宿で撮影してきた、「新宿東宝ビル開発計画」と、「アパホテル新宿歌舞伎町タワー」です。現地の様子新宿駅東口を出た付近のすアジオアルタ近くからの光景です。そういえば、「笑っていいとも」が終わるみたいですね。全く見てませんが... 2014.02.28 新宿区
新宿区 「新宿スカイフォレスト SKY FOREST RESIDENCE」とその周辺 2014.1.18撮影 1月18日撮影です。山手線の大久保と高田馬場の間に、ずっと気になっていた空き地があったのですが、やっと動きが見えてきたので、行ってみました。車窓から眺めて、何が出来るんだろうな~と、ずっとワクワクしていました(笑)現地の様子38階の事務所棟... 2014.01.28 新宿区
新宿区 「富久クロス」 (Tomihisa Cross Comfort Tower) 2014.1.11 撮影 1月11日撮影です。(As of 11th Jan)地下鉄早稲田駅付近から、富久クロスまで歩いてみました。富久町を歩いていたのですが、途中袋小路があったり、行き止まりがあったりして、歩くのが大変でした。災害対策の意味も含めて、早期に環状四号... 2014.01.15 新宿区