Shinagawa

品川区

菜の花満開の「しながわ花海道」勝島運河と、10階部分施工中の、20階59m級「オーベルグランディオ品川勝島」の様子 2016年2月14日撮影

2016年2月14日撮影です。品川区といえば、品川駅周辺が有名で高層ビル街がならぶ近代的なイメージがあるかもしれませんが、長閑な光景もあります。そんな田舎の漁村みたいな長閑な場所が、「しながわ花海道」勝島運河です。私が行った時はちょうど、菜...
品川・天王洲・芝浦

「東品川公園改修工事・東品川公園弓道場改築工事」の様子 2016年2月14日撮影

2016年2月14日撮影です。品川警察署の近く、城南第二小学校の対面にある、「東品川公園改修工事・東品川公園弓道場改築工事」の様子です。子供達が遊ぶ遊具も設置されてきて、段々と公園らしくなってきました。現地の様子南側から見た様子です。以下の...
住宅

公開空地も完成してた、品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」の様子 (夜景編) 2016年2月13日撮影

2016年2月13日撮影です。品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」の様子を暗くなってから見てきました。何故かと言うと、ここから見た運河の夜景はとても綺麗だからです。私のお気に入りの東京の光景の一つです。現地の様子品川埠頭橋から見た...
住宅

解体の始まっていた「旧バンダイナムコ未来研究所」の19階64m級「(仮称)品川区東品川四丁目計画」の様子 2016年2月11日撮影

2016年2月11日撮影です。品川シーサイド駅側の、バンダイナムコ未来研究所跡地の解体工事が始まっていました。現地の様子正面玄関前の様子です。もうこの看板をここで見ることも無いでしょう。解体工事は、2017年10月31日まで続きます。裏側か...
品川・天王洲・芝浦

着工してた、首都高速建て替えの、「高速1号羽田線更新工事」の様子 2016年2月7日撮影

2016年2月7日撮影です。大規模更新工事の第一弾となる、「高速1号羽田線更新工事」の様子です。工事範囲は、JAL本社の入る野村不動産天王洲ビル付近の、東品川二丁目~鮫洲運転免許試験場側の東大井一丁目迄となります。どうせだったら、地下化すれ...
住宅

品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」の様子 2016年2月7日撮影

2016年2月7日撮影です。品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」(City Terrace Shinagawa East)の様子です。こちらの建物で検索されている形跡が、数件ありましたので、誰かのお役に立てればと載せております。因...
品川区

解体されてた、品川区西品川の「JR東日本大崎寮」の様子 2016年1月31年撮影

2016年1月31年撮影です。解体工事が完了してた、品川区西品川の「JR東日本大崎寮」の様子です。この跡地に、何ができるのでしょうかね?(^_^;)現地の様子敷地を南側から見てみました。建物がすっかり解体されて無くなっていました。敷地を北側...
事務所

全体着工した、115m級、87m級「西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2016年1月31日撮影

2016年1月31日撮影です。大崎駅近くの国際自動車教習所跡地で建設中の、115m級、87m級「西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業」が全体着工しました。住友不動産/大崎駅の大規模複合開発に着手、総事業費1346億円事業は、JR大崎駅から...
品川区

続々と移転が始まってた、29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子 2016年1月31日撮影

2016年1月31日撮影です。平成28年12月に着工予定の、29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子です。久々にどうなってるかな~と覗いてきました。チラ見程度しかしていませんが、補助26号線は相変わらずでした(苦笑)現地の...
住宅

品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」の様子 2016年1月31日撮影

2016年1月31日撮影です。竣工まで佳境を迎えてきたので、懲りもせずまた撮影してきました。品川埠頭で建設中の、「シティテラス品川イースト」の様子です。建設を知った時、「え、ここにマンション出来るの?」と、信じられない気持ちでしたが、完成し...