-
品川区は補助第29号線沿線のまちづくりの誘導に乗り出す。東京都の「木密地域不燃化10年プロジェクト」の特定整備路線候補区間に位置付けられたことを受け、沿道地区の不燃化を促す。 ソースは、こちら。 建通 …
-
8月18日東京ビッグサイトから、東京テレポート駅まで歩いたので、その時の調査レポート。 お台場はダイバーシティができたのですが、東京テレポート駅からの移動は、交通量の多い357号線を渡る必要があり、不 …
-
2013/09/01 -江東区, 道路, 有明
Brillia Ariake City Tower, タワーマンション, ブリリア有明シティタワー, 有明, 補助315号線8月18日、東京ビッグサイトに行ってきたので、その周囲を散策してみました。 有明北2-2-A街区計画 ここに大きなクレーンがでているのが、有明北2-2-A街区計画です。 有 …
-
東京都中央区のJR東京駅八重洲口周辺の八重洲二丁目中地区で市街地再開発事業を検討している同地区再開発準備組合は、再開発コンサルタント業務の委託先として日建設計を選定した。スケジュールや再開発施設の規模 …
-
2013/08/27 -江東区, 豊洲
スカイズ タワー&ガーデン, タワーマンション, パークタワー東雲8月18日(日曜日)ビッグサイトに行ったついてに、近辺の開発状況を見てきました。 パークタワー東雲 おそらくこちらが、パークタワー東雲。 高さ150m級の大型巨人となっていました! パー …
-
2013/08/26 -その他
8月18日(日曜日)、東京ビックサイトにて開催されている、コミティアというイベントに行ってきました。 イベント会場で気になる物がたくさんあったのですが、お目当てはこちら。 WBS薄い本 テレビ東京系の …
-
2013/08/25 -その他
先日、口座の明細をみたのですが、謎な引き落としがありました。 ポケットカードという会社に引き落としの金額があり、どこで使ったか全く記憶がありませんでした。 ポケットカードという会社をWebで検索したら …
-
2013/08/23 -News
全国の町村で最も人口が多い岩手県滝沢村が来年1月1日、滝沢市となることが総務省の23日付官報の告示で正式決定する。 総務省市町村課によると、村から町制を飛び越しての市制施行は、2002年4月の沖縄県豊 …
-
Pokemon GAME SHOW 2013 ポケモンゲームショー
2013/08/21 -その他
8月18日(日曜日)東京ビッグサイトに行ったら、ポケモンゲームショーをやってたので、ポケモンをゲットしてみた。 まずは入り口の様子 Pokemon Game Show 2013 Pokemon Gam …
-
8月20日の五反田の様子。 五反田駅から桜田通りの所に行った所に、取り壊しているビルがありました。 五反田 日活ビル Google 先生で検索したら、日活ビルがあったっぽい。 ストリートビューで見てみ …
-
東京駅の八重洲口グランルーフの8月10日の風景です。 JR東日本の リンク によると、完成は2013年9月20日です。 来月ですね楽しみです。 東京駅八重洲口グランルーフ 東京駅八重洲口グランルーフ屋 …
-
東京駅八重洲口にあった鉄鋼ビルの建て替えの様子です。 京橋方面から歩いた途中で撮影したので、近くには行きませんでした。 ここ連日猛暑が続いてて、猛暑の中でしたので、近くまで行く気力が萎えました(苦笑) …
-
2013/08/16 -News
空き家対策で新法案、自民が方針 ごみ屋敷に改善命令 自民党は管理不十分な空き家の増加を受け、防災や治安確保の徹底を図る新たな対策法案をつくる方針を固めた。市町村に立ち入り調査権を与え、所有者への改善命 …
-
京橋駅の北側、中央通り沿いに大きなビルが建てられていました。 京橋二丁目プロジェクト どうやら、京橋トラストタワーとなるようです。 この リンク に森トラストさんのプレスリリースがありました。 オフィ …
-
清水建設本社の前で、中規模なビルが建て替えられてました。 第二ぬ利彦ビル 第二ぬ利彦ビルは、株式会社ぬ利彦 さんのビルです。 Wikipediaの リンク もみつけました。 Wikiによると、1717 …