大井町

住宅

既存建物解体中の、29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子 2016年5月22日撮影

2016年5月22日撮影です。いやぁ、暑くなりましたね・・私は寒さはそこまで苦手ではないのですが、暑さは苦手です。夏はよく夏バテして、仕事の後は、家についたら気を失っている事がよく有ります。5月ってこんなに暑かったかしら・・(´・ω・`)「...
品川区

構造物築造工事中の、品川区の「都市計画道路補助26号線」の様子 2016年2月28日撮影

2016年2月28日撮影です。昭和21年に戦災復興計画で計画され、まだ未開通の道路は沢山東京にあります。その中の1つ、大井町駅側と、武蔵小山駅側が繋がることとなる、「都市計画道路補助26号線」の様子です。因みにこの辺は、木造住宅密集地域です...
品川区

続々と移転が始まってた、29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子 2016年1月31日撮影

2016年1月31日撮影です。平成28年12月に着工予定の、29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子です。久々にどうなってるかな~と覗いてきました。チラ見程度しかしていませんが、補助26号線は相変わらずでした(苦笑)現地の...
品川区

29階104m級「大井一丁目南第1地区市街地再開発」の様子 2014年12月撮影

2014年の12月撮影です。ちょっと前の撮影ですが、先日補助26号線ウオッチに行った時、こちらも様子が変わってなかったので、2014年12月の写真を使います。補助26号線も様子は変わっていませんでしたが・・(^_^;)概要「大井一丁目南第1...
品川区

【悲報】品川区の補助26号線の工事期間が平成31年3月31日迄に延期 2014年12月10日撮影

2014年12月10日撮影です。補助26号線、延期の話もコメント頂きまして、どうなってるかなと、現地の様子を撮影してきました。撮影してきたのは、12月10日ですが、その後家に平成26年12月18日発行の、品川区議会だよりが届き、品川区の区制...
品川区

「補助26号線」開通延期では無い事が判明 2014年4月29日撮影

※補助26号線のこの区間は、工事期間が平成31年3月31日迄と延期されました。→詳細は、こちらの記事をごらんください。(2014年12月23日追記)4月29日撮影です。品川区の下神明駅近くで行われている、補助26号線の工事の様子を見てきまし...
品川区

【悲報】補助26号線開通延期な事が判明 2013年12月23日撮影

12月23日撮影です。概要9月に撮影しに行った時、「新しい道路を作っています。 平成25年11月15日まで」という看板がでていました。↑9月の写真です。↑11月に行った時は、そのお知らせの看板は出ていませんでした。なので、「年内には開通かな...
品川区

【朗報】補助205号線4工区完成!! 2013年12月23日撮影

12月23日撮影です。まだかまだかと待っていましたが、ようやく補助205号線4工区が完成していました!!現地の様子池上通りから見た様子です。大井三ツ又交差点から少し入った所です。この辺も、自転車用の路肩が欲しかったですね。少し西大井側に行く...
品川区

補助205号線 2013年11月17日撮影

補助205号線です。大井町駅付近の池上通りから、西大井駅まで行く道路です。途中には、ニコンの大井製作所があり、途中で光学通りと交わります。本来は、ここを撮影する予定はなかったのですが、道に迷ってしまいここに来たという。。補助205号線工事の...
品川区

補助26号線 2013年11月17日撮影

補助26号線は、大井町駅から大井町線の下神明駅そばを通り、大崎高校の真下を抜け、第二京浜に抜けているルートです。一体完成までに何年かけているのやら・・・品川区のサイトに詳しく載っていました。リンク前回は、9月1日に撮影してきました。補助26...