中央区 「第一ぬ利彦ビル建替計画」の様子 2016年11月5日撮影 2016年11月5日撮影です。写真の整理中です。清水建設本社ビルの反対側で建設中の、「第一ぬ利彦ビル建替計画」の様子です。そんなに高くなる建物ではないですが、なんとなく気になって撮影しています。「ぬ利彦」は1717年 (享保2年)、徳川吉宗... 2016.11.29 中央区京橋・銀座
中央区 ガレリアが開通してた!32階170mの複合施設「京橋エドグラン(KYOBASHI EDOGRAND)」 2016年11月12日撮影 2016年11月12日撮影です。11月25日に、32階170mの複合施設「京橋エドグラン(KYOBASHI EDOGRAND)」がオープンします。オープン前なので何も変わってないだろうなと思いましたが、ガレリアが既に開通していました!それに... 2016.11.13 中央区京橋・銀座
中央区 2017年4月20日にオープン予定の、「GINZA SIX」(銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業)の様子 2016年11月3日撮影 2016年11月3日撮影です。2017年4月20日にオープン予定の、「GINZA SIX」(銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業)の様子です。GINZA SIX(ギンザ シックス)略して、GSIX だそうです。六本木7丁目にオープンした... 2016.11.11 中央区京橋・銀座商業施設
中央区 東京電力銀座支社跡地の、「(仮称)G3プロジェクト」の様子 2016年10月7日撮影 2016年10月7日撮影です。プランタン銀座裏の東京電力銀座支社は、2013年に読売新聞グループに売却されました。それから暫くずっと動きがなかったのですが、久々に覗いてみたら、解体されていました。現地の様子現地の様子です。建物は既に解体され... 2016.10.15 中央区京橋・銀座
中央区 建築計画のお知らせが出てた、12階62m「コナミクリエイティブセンター銀座新築工事」等の様子 2016年10月1日撮影 2016年10月1日撮影です。銀座~日本橋間では、リオオリンピック・パラリンピックのメダリスト達がパレードして、80万人もの人が集まったそうです。私も行って見たかったけど、平日だから行けないんですよね(^_^;)そんなに大勢の人が集まったの... 2016.10.07 中央区京橋・銀座
中央区 建替え工事中の「パイロットコーポレーション本社ビル」の様子 2016年10月1日撮影 2016年10月1日撮影です。建替え工事中の、「パイロットコーポレーション本社ビル」の様子です。場所は、「京橋エドグラン」の道を挟んだ東側にあります。建替えの規模は、「既存の本社ビルと同程度」と言うことですので、既存の10階建て位の建物が建... 2016.10.05 中央区京橋・銀座
中央区 工事用の柵も取れていた、32階170m「KYOBASHI EDOGRAND(京橋エドグラン)」の様子 2016年10月1日撮影 2016年10月1日撮影です。天気が悪かったのですが、東京駅近辺に行ったので撮影してきました。11月25日に開業する、32階170m「KYOBASHI EDOGRAND(京橋エドグラン)」の様子です。リオ五輪の凱旋パレードに開業が間に合えば... 2016.10.05 中央区京橋・銀座
中央区 グランドオープンしてた、「Okura House」(カルティエ 銀座 ブティック)の様子 2016年10月1日撮影 2016年10月1日撮影です。「大倉本館」の建替え工事中だった、「Okura House」がグランドオープンしていました。もう10月になりました。時が経つのは早いものですね。そして、土曜日はまた天気が悪いという、変な天気でした。カルティエの... 2016.10.02 中央区京橋・銀座
中央区 上棟してた、銀座中央通り沿いの「ミキモト本店ビル建替計画」の様子 2016年9月24日撮影 2016年9月24日撮影です。雨の中の撮影です(^_^;)2016年の9月は本当に雨が多かったです。中央通り沿いで建替え中の、「ミキモト本店ビル建替計画」の様子です。こちらも完成したら、また銀座の景色が変わるんでしょうね。現地の様子中央通り... 2016.09.29 中央区京橋・銀座
中央区 10月1日にグランドオープンする、銀座の「Okura House」の様子 2016年9月24日撮影 2016年9月24日撮影です。銀座の中央通り沿いで建設中の、「Okura House」の様子です。こちらには、カルティエの旗艦店の「カルティエ ブティック 銀座」(Cartier Ginza)も入り、そちらは9月28日にオープンします。この... 2016.09.27 中央区京橋・銀座商業施設