中央区 LA発「The Coffee Bean & Tea Leaf(ザ・コーヒービーン&ティーリーフ)」日本一号店が入る、「東京建物日本橋ビル」の様子 2015年5月16日撮影 2015年5月16日撮影です。「COREDO日本橋」の道向かいに、2015年2月に竣工してた、55m級「東京建物日本橋ビル」(旧称:(仮称)日本橋一丁目プロジェクト)があります。一階の店舗の準備をしていましたので、撮影してみました。現地の様... 2015.05.19 中央区日本橋
中央区 「建築計画のお知らせ」が出てた、26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子 2015年5月1日撮影 2015年5月1日撮影です。日本橋室町で再開発の、26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事」の様子です。なんと「建築計画のお知らせ」が掲示されていました。しかも、表紙設置年月日が、2015年5月1日なの... 2015.05.01 中央区日本橋
中央区 オカメザクラ咲く日本橋あじさい通りの、24階建て123m級「(仮称)新東京武田ビル」の様子 2015年3月22日撮影 2015年3月22日撮影です。日本橋のあじさい通りには、オカメザクラという桜の品種の並木道があります。既に満開でもう散りかけていましたが、まだ楽しめました。あじさい通りは、COREDO室町2の東側の通りです。現地の様子あじさい通りの様子です... 2015.03.24 中央区日本橋
中央区 開花しだした日本橋の桜と、142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年3月22日撮影 2015年3月22日撮影です。ついに、東京でも開花宣言がでましたね!東京でソメイヨシノ開花(tenki.jp 2015年3月23日)平年より3日早く、昨年より2日早い、2015年東京のソメイヨシノの開花宣言でした。開花宣言を祝って、東京タワ... 2015.03.23 中央区日本橋
中央区 2015年2月に竣工する「COREDO日本橋」のお隣の、「(仮称)日本橋一丁目プロジェクト」の様子 2015年2月14日撮影 2月14日撮影です。180m級「東京日本橋タワー」の対角線上、COREDO日本橋のお隣の所に、13階建て55m級の「(仮称)日本橋一丁目プロジェクト」が建設中です。今月末竣工予定です。55mとこの界隈にしては低い建物ですが、あまり高い建物だ... 2015.02.19 中央区日本橋
中央区 2015年3月完成予定の、ほぼ完成した180m級「東京日本橋タワー」の様子 2015年2月14日撮影 2月14日撮影です。東京駅の東西で再開発ラッシュです。八重洲側には、245m級、250m級、京橋に170m級が誕生します。そんな、東京駅の東側の、日本橋では180m級の「東京日本橋タワー」が、2015年3月に竣工します!現地は開業を控えて、... 2015.02.18 中央区日本橋
中央区 26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年1月撮影 2015年1月撮影です。日本橋三井タワーの北側で再開発が行われている、26階建て142m級「日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子です。まだ「建築計画のお知らせ」は出ていませんでしたが、既に解体工事が着々と行われていました。概要... 2015.02.06 中央区日本橋
中央区 24階建て123m級「(仮称)新東京武田ビル」の様子 2015年1月撮影 2015年1月撮影です。気がつけばあっという間に、今年も2月でした。撮影していたのですが、撮り貯めていたので、載せておきます(苦笑)場所は、日本橋のタケダ本町ビルがあった所です。お隣にあった、ヤマト科学ビルも取り壊して、共同で建替えを行って... 2015.02.05 中央区日本橋
中央区 180m級「東京日本橋タワー」と、着工した「日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2014年11月15日撮影 11月15日撮影です。日本橋で再開発中の、180m級「東京日本橋タワー」の様子と、「日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子を撮影してきました。日本橋にはよく行くのですが、11月13日に、『「日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業」着... 2014.11.19 中央区日本橋
中央区 完成した日本橋「福徳神社」のライトアップの様子 2014年10月25日撮影 10月25日撮影です。日本橋のCOREDO室町2のお隣に、福徳神社の新社殿が完成しました!因みに、2016年には福徳神社のお隣に、「(仮称)福徳の森」が完成する予定で、地下には商業用スペースも出来ます。おいでよ福徳の森!(笑)福徳神社は、1... 2014.10.28 中央区日本橋