大田区 建物側の道も拡幅されてた、24階78m級「パークタワー山王」の様子 2015年1月3日撮影 1月3日撮影です。ちょっと前の撮影となります。正月実家から帰って来て、次の日の撮影です。今を思えば、今月こんなに仕事が忙しくなるとは思っていませんでした・・最近仕事が忙しくて、記事の掲載ペースが落ち気味です。「働けど働けどわが暮らし楽になら... 2015.01.24 大田区
大田区 蒲蒲線、2020年の暫定開業?京急蒲田駅周辺の再開発の様子 2015年1月3日撮影 京急蒲田駅と東急蒲田駅を繋ぐ蒲蒲線の2020年の暫定開業を大田区が目指すとのニュースがありました。蒲蒲線についてと、1月3日に撮影してきた、京急蒲田駅周辺の様子をまとめました。蒲蒲線構想以下が路線図が分かりやすかった、朝日新聞の記事です。東... 2015.01.23 大田区鉄道
大田区 タワークレーンの出現してた、「ステーションツインタワーズ糀谷」の様子 2015年1月3日撮影 1月3日撮影です。正月は実家に帰ったのですが、3日から再開発調査を再開していました(^_^;)大田区の、糀谷駅前で再開発中の、「ステーションツインタワーズ糀谷」の様子です。久々の撮影ですが、18階62m級の第2街区にタワークレーンが出現して... 2015.01.09 大田区
大田区 整地されてた「ステーションツインタワーズ糀谷」の様子 2014年10月11日撮影 10月11日撮影です。糀谷駅前で再開発中の、ステーションツインタワーズ糀谷(糀谷駅前地区第一種市街地再開発事業)の様子です。今年の1月に現地に訪れた際は、まだ既存の建物があり、全く再開発の様子は無かったのですが、久々に行ったら、再開発エリア... 2014.10.23 大田区
大田区 「京急蒲田東口駅前広場」の様子 2014年10月11日撮影 10月11日撮影です。京急蒲田駅の東口の様子を撮影しました。京急蒲田東口では、タクシーやバスの乗降場や、第一京浜を超えるペデストリアンデッキが整備されています。現地の様子現地にあった、京急蒲田東口駅前広場の完成イメージ図です。平成27年3月... 2014.10.23 大田区
大田区 地上部が見えた20階73.5m級「プラウドシティ蒲田」と補助328号線の様子 2014年10月11日撮影 10月11日撮影です。京急蒲田駅西側で再開発中の、20階73.5m級「プラウドシティ蒲田」(京急蒲田西口駅前地区市街地再開発)の様子です。プラウドシティ蒲田は地上部が見えていました。概要以下が、京急蒲田西口駅前地区第一種市街地再開発事業のエ... 2014.10.21 大田区道路
大田区 ほぼほぼ完成の、24階78m級「パークタワー山王」の様子 2014年10月11日撮影 10月11日撮影です。JR大森駅から池上通り沿いに少し南下した所にある、24階78m級「パークタワー山王」の様子です。久々に行ったら、外観はほぼ完成していました。大森は、品川に近いのですが、下町っぽくて好きな場所です。大井町駅や、蒲田駅と違... 2014.10.21 大田区
大田区 高くなった、24階78m級の「パークタワー山王」の様子 2014年6月7日撮影 6月7日撮影です。ついに、恐れていた時期が始まりました。今年も梅雨が始まりました。梅雨になると、週末に晴れることが少なく、良い写真が撮れないのです。しかも、自転車で雨の中を行くと危ないのです。でも、ビルが私を呼んでるのです(苦笑)有名な登山... 2014.06.08 大田区
大田区 「蒲田要塞周辺地区」調査報告 2014.1.26撮影 1月26日撮影です。要塞と化した、通称「蒲田要塞」(京急蒲田駅)周辺地区を壁外調査してきました。現地の様子東京都市計画道路(幹線街路放射第19号線)京急の大森町駅から、京急蒲田駅までの国道15号(第一京浜)を拡張する工事です。現地に看板がで... 2014.02.07 大田区道路鉄道
品川区 「東京駅-羽田空港新路線」調査報告 2014年1月,2月の調査報告です。と言っても、まだ具体的な動きは無いので、現状どうなってるか調べてみました。NHKのニュースで以下の内容を見つけました。JR東日本 都心と羽田結ぶ路線検討JR東日本の冨田社長は以下の発言をしたそうです。「東... 2014.02.05 品川区大田区港区鉄道