青山

港区

8割程黄色く染まった「明治神宮外苑いちょう並木」の様子と「(仮称)ユニマット青山本社ビル新館新築工事」の様子 2015年11月27日撮影

2015年11月27日撮影です。都内でも紅葉が進んできました。私が毎年訪れている、「明治神宮外苑いちょう並木」の紅葉の様子を撮影してきました。11月27日現在、紅葉は8割程度進んでいました。見頃はもうちょっと先ですねぇ。現地の様子明治神宮外...
港区

行列必至になりそうな、NYの人気ハンバーガーの日本1号店「シェイク シャック 外苑いちょう並木店」の様子 2015年11月11日撮影

2015年11月11日撮影です。NYの人気ハンバーガー屋の、『シェイク シャック(Shake Shack)』が明治神宮外苑のイチョウ並木に出来ると聞き、行って参りました。ちなみに、第19回神宮外苑いちょう祭は、11月14日(土)~12月6日...
港区

「avex green bldg.」の解体も始まった、「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子 2015年9月18日撮影

2015年9月18日撮影です。青山通り沿いの、「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子です。こちらには、102m級の新しい建物に建て替えられます。本社ビルの建物は解体されていたのですが、そのお隣にあった細長い、「avex green ...
港区

「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子 2015年6月11日撮影

2015年6月11日撮影です。青山通り沿いで解体中の、「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子です。ここには、102m級の「エイベックスグループ本社ビル」が建て替えられるのですが、着工は7月1日です。なので、タイトルは「解体工事の様子...
港区

「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子 2015年4月30日撮影

2015年4月30日撮影です。青山通り沿いで解体中の、「エイベックスグループ本社ビル」解体工事の様子です。もうすっかり無くなっているのかと思っていましたが、まだ地上部が残っていました(^_^;)意外と時間かかるのですね。現地の様子青山通りか...
港区

2020年以降に入れ替わる、「明治神宮野球場」と「秩父宮ラグビー場」の様子 2015年4月2日撮影

2015年4月2日撮影です。結構前から話はありましたが、2020年のオリンピック以降に建て替えて入れ替える予定の、神宮球場と秩父宮ラグビー場の様子です。秩父宮ラグビー場は、2020年のオリンピック前に解体されます。そして、東京五輪・パラリン...
港区

26階105m級「(仮称)港区南青山二丁目計画」の様子 2015年4月2日撮影

2015年4月2日撮影です。青山霊園の近くで建設中の、26階105m級「(仮称)港区南青山二丁目計画」の様子です。元々は駐車場があった場所です。まさかここに100m越えが出来るとは思いませんでした。しかし、近くにあるパークアクシス青山一丁目...
港区

骨董通りで建設中の、54m級「青山OHMOTOビル」の様子 2015年4月2日撮影

2015年4月2日撮影です。青山通りの「南青山五丁目交差点」から「高樹町交差点」を結ぶ道を、骨董通りと言います。正式名称は、「南町通り」ですが、戦後骨董品を取り扱うお店が増えて、骨董通りと言われるようになった様です。その骨董通り沿いで建設中...
港区

ほぼ消失した「エイベックスグループ本社ビル」解体の様子 2015年3月26日撮影

2015年3月26日撮影です。青山通り沿いで、解体工事が行われている、エイベックスグループ本社ビルの様子です。跡地には、102m級の新社屋が建ちます。現地の様子だいぶ元の建物が無くなっていました。エイベックスの看板のある細長いビルも、いずれ...
港区

102m級の「建築計画のお知らせ」が出てた、「エイベックスグループ本社ビル」解体の様子 2015年2月中旬撮影

2015年2月中旬撮影です。国立競技場の解体工事の様子をみたついでに、「エイベックスグループ本社ビル」解体の様子を見にいったら、「建築計画のお知らせ」の看板が出ていました!名称は、「(仮称)南青山3丁目プロジェクト」ですが、そんな事言われて...