港区解体中の「田町ハイレーン」跡地の様子 2015年9月19日撮影 2015年9月19日撮影です。 旧海岸通り沿いにあった、解体中の「田町ハイレーン」跡地の様子です。 田町ハイレーンは、テレビの撮影等で良く使われていたそうです。 残念ながら、私は行ったことはありません(^_^;) 現地の様子 芝浦2丁...2015.10.01港区
品川・天王洲・芝浦タワークレーンが縮み出した、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2015年5月17日撮影 2015年5月17日撮影です。 芝浦で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。 私のお気に入りのなかの一つです。 現地では、段々とタワークレーンが縮みだしていました。 そろそろ完成も近いですね! 現地の様子 ヤナセ...2015.05.19品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦超かっこ良くなってた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2015年4月26日撮影 2015年4月26日撮影です。 芝浦で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。 最高部の飾りの取り付けも行われていて、超かっこ良くなってました! 青と白のカラーで、私の好きな配色です。 青のシートで覆われてるから青...2015.04.28品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦上棟してた、119m「グローバルフロントタワー」と桜の様子 2015年3月28日撮影 2015年3月28日撮影です。 芝浦のヤナセ本社のお隣で建設中の、119m「グローバルフロントタワー」と近くの桜の様子です。 既に上棟して34階に達成していました。 実は何度か来て撮影しているのですが、天気が悪くて映りがイマイチだったの...2015.03.29品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦32階付近施工中の、119m「グローバルフロントタワー」の様子 2015年2月15日撮影 2月15日撮影です。 今日撮ったホヤホヤの写真です。 本当は、品川シーズンテラスを撮影した後にここにそのまま来たかったのですが、品川シーズンテラス撮影時にメモリーカードの容量オーバーで、別のメモリーカードを取りに一旦家に帰っています・・┐...2015.02.15品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦31階付近施工中の、119m「グローバルフロントタワー」の様子 2015年2月1日撮影 2月1日撮影です。 気がつけばあっという間に、2月です。早いものです。 さて、芝浦で建設中の119m「グローバルフロントタワー」の様子を撮影してきました。 今回は色んな所から撮影してみました。 現地の様子 ヤナセ本社南側からの撮影で...2015.02.01品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦29階付近施工中の、119m「グローバルフロントタワー」と、芝浦の運河沿い遊歩道増設工事の様子 2015年1月18日撮影 1月18日撮影です。 芝浦の運河沿いの、34階建て119m級の「グローバルフロントタワー」(GLOBAL FRONT TOWER)の建設中の様子と、その付近の運河沿いの遊歩道が増設されている工事の様子を撮影してきました。 お金があったら...2015.01.18品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦27階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年12月22日撮影 12月22日撮影です。 芝浦のヤナセ本社のお隣で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。 数えてみたら、27階を施工中でした。 JR山手線からも、建設中の様子が目立つようになってきました。 現地の様子 ヤナセ本社の...2014.12.23品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦【祝】オープンした「みなとパーク芝浦」と「愛育病院」がお洒落すぎる! 2014年12月22日撮影 12月22日撮影です。 2014年12月22日に、JR田町駅の芝浦口(東口)から徒歩5分程の北側に行った場所に、「みなとパーク芝浦」がオープンしました! 元々は、東京ガスの施設のあった跡地です。 東日本大震災の影響で、工事が伸びたり、文...2014.12.22品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年11月30日撮影 11月30日撮影です。 24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。 ちょっと前の様子となります。 現地の様子 ヤナセの本社と一緒に南側からの撮影です。 ヤナセ本社の側から撮影です。 近づくと大きさが分か...2014.12.10品川・天王洲・芝浦港区