六本木 住宅棟にカーテンウォールが設置されだした、230m級109m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年6月22日撮影 2015年6月22日撮影です。成長ぶりを楽しみにしている、230m級109m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子です。住宅棟は、27階109m級となっており、まだ上棟はしていないのですが、カーテンウォールが設置されてきました... 2015.06.24 六本木港区
六本木 曲面が出てきた、230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年5月15日撮影 2015年5月15日撮影です。六本木一丁目駅付近で再開発中の、230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子です。建物のカーテンウォールが段々と構築されだして、躯体外面に段々と曲面が現れてきました。これから、曲線美を見せてくれ... 2015.05.16 六本木港区
六本木 まばゆくなってきた、230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年4月15日撮影 2015年4月15日撮影です。230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子です。カーテンウォールも段々と設置されだして、キラキラとまばゆくなってきました。現地の様子外壁のクリスタル感が半端ないです。手前は、109m級の住宅棟... 2015.04.16 六本木港区
六本木 満開の桜と、230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年3月中旬撮影 2015年3月中旬撮影です。都内では、桜前線を待ちきれない桜達が、次々と開花しております!河津さくらも早咲きで有名ですが、恐らくこちらもソメイヨシノとは違う品種の桜なんでしょうね。そんな桜咲く、230m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開... 2015.03.21 六本木港区
六本木 230m級・109m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」と、サムスンが売却検討中の「六本木ティーキューブ」の様子 2015年2月中旬撮影 2月中旬撮影です。六本木一丁目駅の側で再開発中の、230m級・109m級「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子です。こちらには、元々六本木プリンスホテルや日本IBM本社ビルがありました。現地の様子六本木三丁目東地区第一種市街地再... 2015.02.15 六本木港区
六本木 「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の様子 2014年5月28日撮影 5月28日撮影です。5月と言うのに暑いですねぇ・・こんなに5月って暑いものでしたっけ?さて、六本木三丁目で、再開発が行われている、「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」を撮影してきました。何度か通った事はあるのですが、あまり変化が無く... 2014.05.31 六本木港区
六本木 住友不動産最大級のプロジェクト!!六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業の現地状況 住友不動産最大級のプロジェクトだそうです。晴海のDEUX TOURS(ドゥ・トゥール) (すみふタワー)も住友不動産だったと思うのですが、あっちは最大級のプロジェクトでは無いのでしょうか?(笑)こまけぇことはいいんだよ!(AA略)って事で、... 2013.12.08 六本木港区