Shinagawa

品川・天王洲・芝浦

高級感ある姿が見えてた、「プレミスト北品川」の様子 2016年1月24日撮影

2016年1月24日撮影です。品川近辺の再開発はちょっと熱く撮影したくなる、今日のこの頃です(苦笑)そんな中、区立子供の森公園側で建設中の、「プレミスト北品川」(通称:恐竜公園)の様子を見てきました。現地の様子山手通りを通っていると見えてき...
品川・天王洲・芝浦

見頃を迎えた「荏原神社の寒緋桜」と、大体完成してた、目黒川沿いの「ブランズ東品川」の様子 2016年1月24日撮影

2016年1月24日撮影です。目黒川沿いの、荏原神社の寒緋桜が九分咲き位で開花しており、見頃を迎えていました!後は、その付近で建設中だった、「ブランズ東品川」も大体完成しており、見頃を迎えてました(笑)現地の様子荏原神社の寒緋桜荏原神社の寒...
品川・天王洲・芝浦

品川埠頭で建設中の「シティテラス品川イースト」の様子 2016年1月24日撮影

2016年1月24日撮影です。23日(土曜日)は曇りの寒い1日でしたが、今日は一転、風が強いですが晴天の日になりました。そんな、ぴりっとする寒さのなか、品川埠頭で建設中の、「シティテラス品川イースト」の様子を見てきました。現地の様子品川埠頭...
品川・天王洲・芝浦

13haに及ぶ都心最大の大規模再開発、品川駅~田町駅間の「JR山手線新駅」の様子 2016年1月9日撮影

2016年1月9日撮影です。品川駅と田町駅の間で再開発が行われている、JR山手線新駅の再開発の様子です。JR山手線新駅と書いてますが、京浜東北線も停車します。品川駅と田町駅の間で建設中の新駅ですが、前回訪れた時の様子から、また少し変化が出て...
品川区

外観は大体完成してた、公務員宿舎の「勝島町住宅(仮称)新築工事」の様子 2015年12月29日撮影

2015年12月29日撮影です。品川区の勝島で建設中の、「勝島町住宅(仮称)新築工事」の様子です。こちらは公務員宿舎となる様です。現地の様子警視庁第二方面本部の前付近からの撮影です。低層階の様子です。東側の、日本貨物鉄道勝島社宅側から見た様...
品川区

6階部分施工中の、20階59m級「オーベルグランディオ品川勝島」の様子 2015年12月29日撮影

2015年12月29日撮影です。色々と共同住宅が建ち、今後どうなるか気になる品川区の勝島エリアです。そこで建設中の、20階59m級「オーベルグランディオ品川勝島」の様子です。6階付近を施工中でした。現地の様子東側の倉庫街から撮影した様子です...
品川・天王洲・芝浦

「東品川公園改修工事・東品川公園弓道場改築工事」の様子 2015年12月27日撮影

2015年12月27日撮影です。品川警察署の近く、城南第二小学校の対面にある、「東品川公園改修工事・東品川公園弓道場改築工事」の様子です。以前行った時に、完了予定が平成27年3月11日となっていたのに完成してなくて、どうなったんだろうと思っ...
品川・天王洲・芝浦

タワークレーンが撤去されていた、「シティテラス品川イースト」と天王洲アイル周辺の水辺整備の様子 2015年12月26日撮影

2015年12月26日撮影です。品川埠頭で建設中の、「シティテラス品川イースト」のタワークレーンが撤去されていました。現地の様子モノレールの天王洲アイル駅付近から撮影した様子です。モノレールの天王洲アイル駅からも撮影してみました。近づいて低...
品川区

リニア中央新幹線の、「北品川変電施設」の様子 2015年11月下旬撮影

2015年11月下旬撮影です。貯まってた写真の整理中です。東京~名古屋間を40分で行き来することになる予定の、リニア中央新幹線ですが、先日南アルプストンネル工事が本格着工しました。リニア新幹線の難所、南アルプストンネルに本格着工東海旅客鉄道...
品川・天王洲・芝浦

穴場?運河沿いも整備され、さらに綺麗になった「天王洲」クリスマスイルミネーションの様子 2015年12月6日撮影

2015年12月6日撮影です。夜中天王洲周辺を通ってたら、今まで無かった光を感じたので、撮影してきました。現地の様子寺田倉庫の本社建物様子です。隈研吾氏のデザインで、ただいまリニューアル中です。ボンドストリートのイルミネーションの様子です。...