Akasaka

港区

地下基礎工事中の、44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子 2015年10月中旬撮影

2015年10月中旬撮影です。東京ミッドタウン周辺で建設中の、44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子です。販売は三井不動産レジデンシャルです。現状は地下基礎工事中でした。現地の様子坂の上の方から撮影した様子です。赤坂通りの...
港区

建替えの為休業した、赤坂の「虎屋本社ビル」の様子 2015年10月7日撮影

2015年10月7日撮影です。赤坂の青山通り沿いにある、和菓子屋の「虎屋本社ビル」の様子です。Yahooニュースでも取り上げられて、ご存知の方も多いかと思いますが、10月7日に建替えの為に閉店致しました。休業の挨拶文が凄いとネットで人気にな...
港区

44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子 2015年7月15日撮影

2015年7月15日撮影です。台風が近づいてきていますので、強風圏に入る地域の方はお気をつけてくださいませ。天気が悪くなりそうなので、普段より早く出勤して撮影してきました。最近は、「ゆう活」と言う言葉が出ていますが、我々IT業界は朝早く来た...
港区

駐車場になってた「赤坂ツインタワー」跡地の様子 2015年6月22日撮影

2015年6月22日撮影です。今日(2015年6月22日)は、第三使徒サキエルが第3新東京市にやって来て、碇シンジ君がエヴァ初号機に乗った記念すべき日ですね?碇シンジが初めてエヴァに乗ったのは2015年6月22日!明日、使徒襲来か?緒方恵美...
千代田区

さらに高く伸び出した、180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年6月10日撮影

2015年6月10日撮影です。関東甲信地方は梅雨になっちゃいました(´・ω・`)この時期は、雨が多く街の散歩もできなくなるので残念です。昔は雨の中でも、レインウェア着て奥多摩の山中を歩いていましたが、もうそんなに若くありません(苦笑)若いこ...
千代田区

180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年5月26日撮影

2015年5月26日撮影です。暑い中撮影してきた、180m級「東京ガーデンテラス」の様子です。まだ5月というのに、東京は30度を越えてしまいました。今年の夏は暑くなるのでしょうか?(´・ω・`)現地の様子段々と、カーテンウォールが設置されだ...
港区

44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子 2015年5月7日撮影

2015年5月7日撮影です。東京ミッドタウンの近くで再開発が行われていた、「赤坂九丁目北地区市街地再開発事業」の名称が、「パークコート赤坂檜町ザ タワー」となった様です。三井不動産レジデンシャルの公式サイトは、こちらです。(※現在リンクがあ...
港区

消えた「赤坂ツインタワー」と、200m級「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2015年5月15日

2015年5月15日撮影です。時間が無いのであまり撮影はしていません。サクッと現地の様子だけ撮影しておきました。現地の様子赤坂ツインタワー解体工事が終わり、なにか動きがあるかな?と思ったのですが、変化なしでした。中の様子です。異常無しっ!ち...
千代田区

タワークレーンが更に伸びてた、180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年5月11日撮影

2015年5月11日撮影です。赤坂プリンスホテル跡地で再開発中の、180m級「東京ガーデンテラス」の様子です。タワークレーンが更に伸びていました。昨日、「としまエコミューゼタウン」からタワークレーンが伸びている様子が確認できたので、来てみま...
港区

完全に消えた、「赤坂ツインタワー」の様子 2015年4月15日撮影

2015年4月15日撮影です。解体が行われていた、「赤坂ツインタワー」の様子です。赤坂ツインタワーの解体は、終わっていました。エヴァ的に言うと、「目標完全に沈黙しました」です。現地の様子なんにもない、なんにもない、全くなんにもない♪東館も完...