芝浦

品川・天王洲・芝浦

29階付近施工中の、119m「グローバルフロントタワー」と、芝浦の運河沿い遊歩道増設工事の様子 2015年1月18日撮影

1月18日撮影です。芝浦の運河沿いの、34階建て119m級の「グローバルフロントタワー」(GLOBAL FRONT TOWER)の建設中の様子と、その付近の運河沿いの遊歩道が増設されている工事の様子を撮影してきました。お金があったら、欲しい...
品川・天王洲・芝浦

27階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年12月22日撮影

12月22日撮影です。芝浦のヤナセ本社のお隣で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。数えてみたら、27階を施工中でした。JR山手線からも、建設中の様子が目立つようになってきました。現地の様子ヤナセ本社のお隣からの撮影で...
品川・天王洲・芝浦

【祝】オープンした「みなとパーク芝浦」と「愛育病院」がお洒落すぎる! 2014年12月22日撮影

12月22日撮影です。2014年12月22日に、JR田町駅の芝浦口(東口)から徒歩5分程の北側に行った場所に、「みなとパーク芝浦」がオープンしました!元々は、東京ガスの施設のあった跡地です。東日本大震災の影響で、工事が伸びたり、文化芸術ホー...
品川・天王洲・芝浦

24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年11月30日撮影

11月30日撮影です。24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。ちょっと前の様子となります。現地の様子ヤナセの本社と一緒に南側からの撮影です。ヤナセ本社の側から撮影です。近づくと大きさが分かります。旧海岸通り反...
品川・天王洲・芝浦

20階付近まで到達した、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年10月26日撮影

10月26日撮影です。芝浦で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。行ってみると20階付近を施工中でした。34階の建物なので、ここから1.5倍以上大きくなります。現地の様子ヤナセ本社と一緒に撮影してみました。田町駅側の景...
品川・天王洲・芝浦

架替えに一歩前進した芝浦の「高浜橋」の様子 2014年10月4日撮影

10月4日撮影です。たまたま通り過ぎようとした、芝浦の「高浜橋」周辺のバラックが1つ取り壊されていました。ここのバラック群が出来た経緯の諸事情が色々あるみたいなので、全部立退きするまでまだまだ時間がかかるのでしょうね。場所は東京ベイシティタ...
品川・天王洲・芝浦

着工が決まった、「TGMM芝浦プロジェクト」の様子 2014年10月4日撮影

10月4日撮影です。台風のせいで、天気悪かったです(^_^;)ですが、先日「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」始動のニュースリリースがあったので、行ってきました。思っていたより、再開発エリアが広がりました。後は、環境アセスメントで提出された...
品川・天王洲・芝浦

「みなとパーク芝浦(田町駅東口北地区公共公益施設)」と「愛育病院 新築整備工事」 2014年7月6日撮影

7月6日撮影です。前回は2014年2月9日の撮影となります。「みなとパーク芝浦(田町駅東口北地区公共公益施設)」と「愛育病院 新築整備工事」 2014.2.9撮影高層建築物でしたら、変化が分かりやすいので頻繁に撮影するのですが、こちらは撮り...
品川・天王洲・芝浦

177m級、181m級、61m級の建つ「TGMM芝浦プロジェクト」の様子 2014年7月6日撮影

7月6日撮影です。「建築計画のお知らせ」が出たら記事にしようかと、ずっと、ずっと、ずっと・・・・待っていたんですけど、未だに何も出てないので、痺れを切らして記事にしています(苦笑)田町駅の東側に、以下の3棟が建ちます。A棟:177m、地下2...
品川・天王洲・芝浦

119m級「GLOBAL FRONT TOWER (グローバルフロントタワー)」の様子 2014年7月6日撮影

7月6日の様子です。記事の在庫が溜まりすぎてしまい、どうにかしないと・・(汗)芝浦のヤナセ本社の側で建設中の「GLOBAL FRONT TOWER (グローバルフロントタワー)」の様子です。ビルヲタ的に、もうちょっと高いビルだったらよかった...