千代田区 住宅棟も伸びてきた!180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年7月10日撮影 2015年7月10日撮影です。金曜ロードショーで、「おおかみこどもの雨と雪」をやっていました。都会での育児に疲れた母子家庭の母親が、田舎で子育てに奮闘する映画です。綺麗な背景と、母親の健気で献身的な所と、田舎の人たちの人情深さと、舞台となっ... 2015.07.11 千代田区
千代田区 清水谷公園の隣の「紀尾井町三番地計画」の様子 2015年6月25日撮影 2015年6月25日撮影です。清水谷公園のお隣で再開発中の、「紀尾井町三番地計画」の様子です。カーテンウォールが取り付けられて、お洒落な感じの建物になってきたので載せてみました。最近雨であまり撮影が出来ず、ネタも無いのもありますが(苦笑)9... 2015.06.27 千代田区
千代田区 さらに高く伸び出した、180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年6月10日撮影 2015年6月10日撮影です。関東甲信地方は梅雨になっちゃいました(´・ω・`)この時期は、雨が多く街の散歩もできなくなるので残念です。昔は雨の中でも、レインウェア着て奥多摩の山中を歩いていましたが、もうそんなに若くありません(苦笑)若いこ... 2015.06.11 千代田区
千代田区 180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年5月26日撮影 2015年5月26日撮影です。暑い中撮影してきた、180m級「東京ガーデンテラス」の様子です。まだ5月というのに、東京は30度を越えてしまいました。今年の夏は暑くなるのでしょうか?(´・ω・`)現地の様子段々と、カーテンウォールが設置されだ... 2015.05.26 千代田区
千代田区 タワークレーンが更に伸びてた、180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年5月11日撮影 2015年5月11日撮影です。赤坂プリンスホテル跡地で再開発中の、180m級「東京ガーデンテラス」の様子です。タワークレーンが更に伸びていました。昨日、「としまエコミューゼタウン」からタワークレーンが伸びている様子が確認できたので、来てみま... 2015.05.11 千代田区
千代田区 遅咲きの桜満開!赤プリ跡地で再開発中の180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年4月15日撮影 2015年4月15日撮影です。ここ最近ずーっと雨でしたが、ようやく晴れました!紀尾井町の赤坂プリンスホテル跡地で再開発中の、180m級「東京ガーデンテラス」の様子を見てきました。先日ニュースに掲載されていましたが、30階~36階に入るホテル... 2015.04.15 千代田区
千代田区 桜満開!赤プリ跡地で再開発中の180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年3月30日撮影 3月30日撮影です。東京は今が桜の見頃です!赤坂プリンスホテル跡地で再開発中の、180m級「東京ガーデンテラス」で桜が満開に咲き誇ってましたので、撮影してきました。私以外にも大勢の方が撮影していました。その中に混ざって撮影しています。皆さん... 2015.03.30 千代田区
千代田区 「ホテルニューオータニ」の満開の桜と、赤プリ跡地の180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年3月24日撮影 2015年3月24日撮影です。寒さが戻ってきた、火曜日でしたが、風が強かったせいか空が青かったです。空が青いのはレイリー散乱。という訳で、陽気につられて、ホテルニューオータニのガーデンに行くと桜が満開でした。現地の様子ホテルニューオータニの... 2015.03.24 千代田区
千代田区 外壁も出現しだした、赤プリ跡地の180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年3月中旬 2015年3月中旬撮影です。紀尾井町で再開発中の、赤坂プリンスホテル跡地の180m級「東京ガーデンテラス」の様子です。移動中に撮影したので、時間が無くてそんなに撮影できていません。最近撮影した記事をのせましたが、外壁のカーテンウォールも設置... 2015.03.18 千代田区
千代田区 元赤坂に桜さいたよ!赤プリ跡地の180m級「東京ガーデンテラス」の様子 2015年3月中旬 2015年3月中旬撮影です。先日、日枝神社の梅を見に行ったのですが、豊川稲荷東京別院では、もう桜が咲いてました!赤坂サカスでも桜が咲いたそうです!赤坂サカスの桜咲く-スマホ片手に撮影する人の姿も(赤坂経済新聞 2015年03月12日)201... 2015.03.13 千代田区港区