中央区 177m級「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と109m級「(仮称)晴海三丁目西地区 B地区」 の様子 2014年12月13日撮影 12月13日撮影です。東京オリンピック効果なのか、激変している晴海の様子です。前回来たのが9月だったので、どんな様子になったのかドキドキ!プリキュアだったのですが、変貌ぶりに腰抜かしました(笑)現地の様子勝どき側から見た様子です。左側の16... 2014.12.16 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 174m級「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」と、178m級「(仮称)中央区晴海二丁目計画」の様子 2014年9月21日撮影 9月21日撮影です。晴海の「ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス」の北側に、174m級の「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」が建設中です。そして、その北側にも178m級の「(仮称)中央区晴海二丁目計画」が建設中です... 2014.10.02 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 177m級「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と109m級「(仮称)晴海三丁目西地区 B地区」 の様子 2014年9月21日撮影 9月21日撮影です。誰も気が付かないと思いますが、再開発調査兵団のデザイン(テーマ)を新しくしました(笑)テーマ設定を新しくしたことにより、多少コードの変更をしましたが、まだ色々対応しきれてない所があるかも・・今流行の、レスポンティブデザイ... 2014.09.30 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 174m級「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」と、178m級「(仮称)中央区晴海二丁目計画」の様子 2014年7月6日撮影 7月6日撮影です。東京の湾岸エリアは再開発の玉手箱なので、楽しいです!(笑)晴海の「ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス」の北側に、174m級の「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」が建設中です。そして、その北側にも... 2014.07.18 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」の様子 2014年7月6日撮影 7月6日撮影です。晴海三丁目で建設中の、「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」の様子です。現地の様子段々と大きくなってきました。勝どきと晴海の間を流れている運河の、朝潮運河上からの撮影です。手前に見える建設中の橋は、環... 2014.07.17 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 成長し始めた「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と「(仮称)晴海三丁目西地区 B地区」 の様子 2014年5月24日撮影 5月24日撮影です。何度かここは通過しているのですが、記事にするのは、約三ヶ月ぶりです。前回の記事は、2月28日に撮影しました。晴海三丁目に建設中の高層マンションの、「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と「(仮称)晴... 2014.05.28 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 174m級「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」の様子 2014年5月10日撮影 5月10日撮影です。前回撮影時(1月1日)から、四ヶ月ぶり位の撮影です。ザ・パークハウス晴海タワーズは、建築家のリチャード・マイヤー氏によりデザインされています。既に建っている、クロノレジデンスと共に綺麗な外観になりそうです。ふと思ったので... 2014.05.17 中央区月島・勝どき・晴海
中央区 【朗報】地上部に姿を表した、「ドゥ・トゥール 晴海三丁目西地区」と「(仮称)晴海三丁目西地区 B地区」 2014.2.28撮影 2月28日撮影です。晴海に行くと、なんとなんと!「ドゥ・トゥール 晴海三丁目西地区A2・A3街区計画」がついに地上部の姿を現し始めました。そして、「(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B地区」には、タワークレーンが!ダライア... 2014.03.02 中央区月島・勝どき・晴海
月島・勝どき・晴海 【祝】「豊洲新市場 千客万来施設 概要発表」と、雪景色の「築地市場、晴海、月島」 2014.02.09撮影 2月9日撮影です。今都内に居ないので、在庫整理中です(苦笑)写真に「豊洲新市場」が入っているのと、先日「豊洲新市場」の千客万来施設の概要発表があったので、纏めてみました。現地の様子築地市場移転する予定の、「築地市場」です。移転先の「豊洲新市... 2014.02.20 月島・勝どき・晴海有明豊洲
中央区 ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 2014年1月1日撮影 1月1日撮影です。月島から豊洲に行く途中で、たまたま見つけました。川沿いの土手の道を走って行くのが気持ちよさそうだったので、土手に上がろうとしたら、「建築計画のお知らせ」の看板が出ていました。高さを見てみると、最高174.65m!!素晴らし... 2014.01.09 中央区月島・勝どき・晴海