品川・天王洲・芝浦 「東京ベイシティタワー」と、架け替え予定の「高浜橋」周辺の様子 2014年6月14日撮影 6月14日撮影です。久々に、「東京ベイシティタワー」と、「高浜橋」周辺の様子を撮影しました。「高浜橋」は架け替えの予定があり、その周辺の様子も撮影してみました。高浜橋は、港区芝浦四丁目と同区港南一丁目を繋ぐ旧海岸通りの橋梁で、昭和31年に架... 2014.06.15 品川・天王洲・芝浦港区
大田区 高くなった、24階78m級の「パークタワー山王」の様子 2014年6月7日撮影 6月7日撮影です。ついに、恐れていた時期が始まりました。今年も梅雨が始まりました。梅雨になると、週末に晴れることが少なく、良い写真が撮れないのです。しかも、自転車で雨の中を行くと危ないのです。でも、ビルが私を呼んでるのです(苦笑)有名な登山... 2014.06.08 大田区
品川区 39階建設中の「Park CITY パークシティ大崎ザ・タワー」周辺の様子 2014.05.31撮影 5月31日撮影です。5月というのに、すごく暑かったです。これから自転車で都内を回るのも、ちょっと考えものですね・・暑すぎます。明日は、32度になるとか・・・ひぃ男性も日傘をさしている方を何名か見かけたりしました。日傘男子も増えていくのでしょ... 2014.05.31 品川区大崎
中央区 成長し始めた「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と「(仮称)晴海三丁目西地区 B地区」 の様子 2014年5月24日撮影 5月24日撮影です。何度かここは通過しているのですが、記事にするのは、約三ヶ月ぶりです。前回の記事は、2月28日に撮影しました。晴海三丁目に建設中の高層マンションの、「DEUX TOURS CANAL&SPA ドゥ・トゥール」と「(仮称)晴... 2014.05.28 中央区月島・勝どき・晴海
新宿区 40階付近施工中「Tomihisa Cross Comfort Tower」 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。西富久地区第一種市街地再開発事業で建てられている、191m級の「Tomihisa Cross Comfort Tower」です。前回行った時が、1月でした。あれから四ヶ月も過ぎていました・・富久クロスの公式サイトはこちら... 2014.05.21 新宿区
新宿区 22階付近を作成中の、「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)」 2014年5月17日撮影 5月17日撮影です。前回の撮影(3月8日)から、2ヶ月振りです。高田馬場と、新大久保駅の間で、戸田公園の隣の敷地に建設中の、「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)」です。 出来た階... 2014.05.19 新宿区
豊島区 10階付近建設中の、「THE GRAND MILLENNIA グランドミレーニア」 (116m級) 5月17日撮影です。池袋駅から徒歩6分が謳い文句で、住友不動産が発売している、グランドミレーニアです。因みに、Google Mapでルート検索した所、「Brillia Tower 池袋」は徒歩7分位でした。徒歩10分位内なら、どちらも魅力的... 2014.05.18 豊島区
豊島区 最上階(49階)に到達!!豊島区役所新庁舎ビル、「としまエコミューゼタウン」(Brillia Tower 池袋) 5月17日撮影です。約一ヶ月振りに、池袋にきてみました。豊島区役所新庁舎ビルの建物が、最上階の49階に到達していました。新庁舎のオープンは、2015年5月7日となります。1階の一部と、3階~9階までが、豊島区役所の庁舎となります。2階はなん... 2014.05.18 豊島区
中央区 174m級「ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス」の様子 2014年5月10日撮影 5月10日撮影です。前回撮影時(1月1日)から、四ヶ月ぶり位の撮影です。ザ・パークハウス晴海タワーズは、建築家のリチャード・マイヤー氏によりデザインされています。既に建っている、クロノレジデンスと共に綺麗な外観になりそうです。ふと思ったので... 2014.05.17 中央区月島・勝どき・晴海
有明 「ブリリア有明シティタワー」(Brillia Ariake City Tower) 2014年5月10日撮影 5月10日撮影です。豊洲新市場から、補助315号線沿いに道なりに進んだ所に、114m級の「ブリリア有明シティタワー」(Brillia Ariake City Tower)が建設中です。現地の様子もう上棟はしているのでしょうか?違う角度から。... 2014.05.16 有明江東区