品川・天王洲・芝浦 クレーンの設置された、「(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト」と、天王洲の護岸工事の様子 2015年1月11日撮影 1月11日撮影です。クレーンが設置された、「(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト」の様子です。場所は品川埠頭となります。休日はひっそりと静まり返った品川埠頭ですが、平日は埠頭に入るトラックが行き交っているので、購入を検討される方は、平日... 2015.01.12 品川・天王洲・芝浦品川区
品川・天王洲・芝浦 品川の2本の「巨大クリスマス☆ツリー」 2014年12月撮影 2014年12月撮影です。12月25日過ぎてしまいましたが、Merry Christmasでした。(過去形)私は、池上彰氏が出演されていた、ワールドビジネスサテライト特番を見ていましたが・・という訳で?品川駅近辺の、巨大クリスマスツリーの様... 2014.12.26 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 27階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年12月22日撮影 12月22日撮影です。芝浦のヤナセ本社のお隣で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。数えてみたら、27階を施工中でした。JR山手線からも、建設中の様子が目立つようになってきました。現地の様子ヤナセ本社のお隣からの撮影で... 2014.12.23 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 【祝】オープンした「みなとパーク芝浦」と「愛育病院」がお洒落すぎる! 2014年12月22日撮影 12月22日撮影です。2014年12月22日に、JR田町駅の芝浦口(東口)から徒歩5分程の北側に行った場所に、「みなとパーク芝浦」がオープンしました!元々は、東京ガスの施設のあった跡地です。東日本大震災の影響で、工事が伸びたり、文化芸術ホー... 2014.12.22 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 2014年初冬の、「芝浦エリア再開発」の様子 2014年11月末と、12月初旬の撮影です。芝浦エリアの再開発状況の様子です。芝浦と一概に言ってもエリアが広く、大規模な再開発だと、「みなとパーク芝浦」、「GLOBAL FRONT TOWER」、「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」と大規模... 2014.12.11 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 2014年初冬の、「天王洲エリア再開発」のまとめ 2014年11月末と、12月初旬の撮影です。天王洲エリアの再開発状況を纏めてみました。天王洲エリアは再開発用の用地も少なくそんなに大規模な再開発は無いんじゃないかと思います。休日はそんなに人通りも多く無いエリアです。ですが、品川駅から近く、... 2014.12.10 品川・天王洲・芝浦品川区
品川・天王洲・芝浦 24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年11月30日撮影 11月30日撮影です。24階まで到達してた、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。ちょっと前の様子となります。現地の様子ヤナセの本社と一緒に南側からの撮影です。ヤナセ本社の側から撮影です。近づくと大きさが分かります。旧海岸通り反... 2014.12.10 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 「品川駅7・8番線ホーム工事」と「JR山手線新駅工事」の様子 2014年11月2日撮影 11月2日撮影です。今後ますます改造されていく、品川駅の様子です。「品川駅7・8番線ホーム工事」の様子と「JR山手線新駅工事」の様子を撮影してきました。上野東京ラインが、2015年3月14日開業する事となり、東北線(宇都宮線)、高崎線、常磐... 2014.11.06 品川・天王洲・芝浦山手線新駅港区鉄道
品川・天王洲・芝浦 芝浦の汐彩橋南側の護岸工事の様子 2014年10月26日撮影 10月26日撮影です。思いっきりローカルネタです(苦笑)港区の芝浦は運河の水路が多いのですが、歩行者が歩ける場所があったり無かったりします。この運河を活用出来たらいいなと、「ぼくのかんがえたさいきょうのトウキョウ」を良く妄想しているのですが... 2014.11.03 品川・天王洲・芝浦港区
品川・天王洲・芝浦 20階付近まで到達した、119m級「グローバルフロントタワー」の様子 2014年10月26日撮影 10月26日撮影です。芝浦で建設中の、119m級「グローバルフロントタワー」の様子です。行ってみると20階付近を施工中でした。34階の建物なので、ここから1.5倍以上大きくなります。現地の様子ヤナセ本社と一緒に撮影してみました。田町駅側の景... 2014.11.02 品川・天王洲・芝浦港区