新宿区 どうしてこうなった!?「(仮称)新宿区西新宿8丁目新築工事」 2014.03.08 撮影 3月8日撮影です。どうしてこうなった!?シリーズです。AA略(苦笑)現地の様子場所は、西武新宿駅駅から中野坂上駅方向に行く、東京都道302号新宿両国線沿いにあります。JRの線路から少し西に行った、「セントラルレジデンスシティタワー新宿」の更... 2014.03.12 新宿区
新宿区 200m超えの「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」 2014.03.08撮影 3月8日撮影です。西新宿五丁目に、200m超えのマンションが事業中です。前も来たことがあるのですが、その時は絶賛解体中でした。イメージ図はこちらです。(出展:新宿区)西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業(新宿区)・A1地区 地上60... 2014.03.12 新宿区
新宿区 10階位まで伸びた、「新宿スカイフォレストレジデンス タワー&スイート」 2014.03.08撮影 3月8日撮影です。山手線で、高田馬場と新大久保の間を通過する際にワクワクしながら見ているのが、この建物です。結構伸びてきました。現地の様子A-3棟です。2階建てで、店舗・保育所等が入ります。A-2棟です。26階の建物が建ちます。ワッショイA... 2014.03.09 新宿区
新宿区 「新宿東宝ビル開発計画、アパホテル新宿歌舞伎町タワー」 2014年2月23日撮影 2月23日撮影です。新宿で撮影してきた、「新宿東宝ビル開発計画」と、「アパホテル新宿歌舞伎町タワー」です。現地の様子新宿駅東口を出た付近のすアジオアルタ近くからの光景です。そういえば、「笑っていいとも」が終わるみたいですね。全く見てませんが... 2014.02.28 新宿区
新宿区 「新宿スカイフォレスト SKY FOREST RESIDENCE」とその周辺 2014.1.18撮影 1月18日撮影です。山手線の大久保と高田馬場の間に、ずっと気になっていた空き地があったのですが、やっと動きが見えてきたので、行ってみました。車窓から眺めて、何が出来るんだろうな~と、ずっとワクワクしていました(笑)現地の様子38階の事務所棟... 2014.01.28 新宿区
新宿区 「諏訪通り立体交差工事」(都市計画道路補助74号線) 2014.01.18撮影 1月18日撮影です。正月明けたと思ったら、あっという間に1月下旬になりますねぇ・・さて、前々から気になっていた空き地に動きがあったので、撮影してきました。現地の様子「諏訪通り」(補助74号線)とJR、西武新宿線の高架下の道路幅を広げる工事で... 2014.01.22 新宿区道路
新宿区 「富久クロス」 (Tomihisa Cross Comfort Tower) 2014.1.11 撮影 1月11日撮影です。(As of 11th Jan)地下鉄早稲田駅付近から、富久クロスまで歩いてみました。富久町を歩いていたのですが、途中袋小路があったり、行き止まりがあったりして、歩くのが大変でした。災害対策の意味も含めて、早期に環状四号... 2014.01.15 新宿区
新宿区 新宿駅新南口ビルのJR駅から見た様子 12/18日の撮影です。新宿駅新南口には、33階建てのビルが建ちます。前回の記事は、大改造中の新宿駅南口調査報告(12/7日撮影)です。前回新宿駅側から撮れなかったのと、昨日新宿駅を通過したので撮影しました。まだ地下を工事している様子でした... 2013.12.19 新宿区
新宿区 大改造中の新宿駅南口調査報告 12月7日の撮影です。四ツ谷駅から富久クロス経由で、歌舞伎町の新宿東宝ビル開発計画を見て、新宿駅南口まで歩きました。いい運動になりました(笑)新宿駅南口ですが、現在工事中です。この周辺は劇的に変わっています。まずは、新宿駅新南口ビルの現在の... 2013.12.14 新宿区渋谷区
新宿区 歌舞伎町が新しく綺麗に?新宿東宝ビル開発計画、アパホテル新宿歌舞伎町タワー 12月7日の撮影です。四ツ谷駅から富久クロス迄歩きました。その時に新宿駅方面に高い建物が建てられているのを見つけました。富久クロスの日記は、「進め!環状四号線。そして、55階建ての富久クロス(Tomihisa Cross Comfort T... 2013.12.14 新宿区