月島・勝どき・晴海

中央区

元日の、月島駅直結「CAPITAL GATE PLACE キャピタルゲートプレイス」 2014年1月1日撮影

1月1日撮影です。 月島方面に移動するために、湾岸通りを通って、築地方面に移動しています。 前の記事にも書きましたが、「首都高八重洲線」が開通したので、その下の、汐先橋の歩行者用通路も迂回が無くなったのかと思っていました。 しかし...
中央区

キャピタルゲートプレイス 月島一丁目3、4、5番地区第一種市街地再開発事業 2011年11月29日撮影

月島一丁目3、4、5番地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物新築工事(I街区)です。(長っw 思ったのですが、建築計画のお知らせにでてる、建築物の名称って最大何文字まで行けるのでしょうか? 128文字か、256文字なのか・・ ...
中央区

(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B地区 2013年11月29日撮影

(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B地区です。 ドゥ・トゥール 晴海三丁目西地区A2・A3街区計画の隣にあります。 A2・A3地区は、ドゥ・トゥールで、こちらはなんという名称となるのでしょうか? さて、現地は...
中央区

ドゥ・トゥール 晴海三丁目西地区A2・A3街区計画 2013年11月29日撮影

ドゥ・トゥール(DEUX TOURS)です。 Google先生で調べようとしたら、某珈琲店が出てきたのは内緒です。 勝どき・月島・晴海・豊洲・有明の湾岸エリアは怒涛の勢いで開発が進んでいます。 もう情報が多すぎて追いつけないよぉ!...
中央区

勝どきザ・タワー 2013年11月29日撮影

勝どきに出来る、勝どきザ・タワーです。 環状二号線の側にできる事となります。 築地市場解体後に出来る環状二号線が開通した後は、新橋・銀座からのアクセスは良くなりますね。 現地はというと・・・ まだ、地上にはな...
タイトルとURLをコピーしました